殿堂入り!買ってよかったもの

【パームワークチェアレビュー】割引クーポンあり!実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!座り心地から返品保証まで徹底解説

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

還元された収益については、より詳細なレビュー情報を提供するために当サイトの運営費(サーバ費用、機器購入費用)に充てさせていただきます。


みつ
みつ

今回は上記悩みを解決する最高のワークチェアを紹介します!


こんにちは!みつです。

在宅ワークが当たり前になり、デスクチェア業界はかなり活発になってます。

その中でもよく耳にするのが、GrowSpica ProやCOFO Chair Premiumがかなり有名ですが、その2つとは一線を画すパームワークチェアを利用する機会をいただきました。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

何が一線を画すかというと、デザインです。

オフィスチェアは座り心地やリクライニング機能を充実させるあまり、かなり圧迫感のあるデザインで部屋の景観に馴染みません。

その点、パームワークチェアは圧迫感なくどんな部屋にも馴染むデザインです。

ただ、デザインを重視するあまり座り心地を犠牲にしているのでは?と思われるかもしれませんが、大きな勘違いです。他オフィスチェアに負けず劣らず高品質です

価格は¥77,000円クーポン利用で¥72,000)ですが、実際、価格以上の品質で総合評価で優勝な気がしてます😅

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

また、120日以内の返品・返金保証と3年間の保証があり、メーカーさんの自信の現れの通り納得の品質でした。

実際、部屋の景観を壊さず、こんなに座り心地のいいワークチェアがあるというのが驚きです。

ちょっとベタ褒めですが、実際にしばらく使ってみてのメリット・デメリット含めて包み隠さずご紹介いたします!

おすすめポイント
  • 体全体を包み込む優しい座り心地
  • あらゆる空間に馴染む美しいミニマリストデザイン
  • 各パーツが調整可能でどんな体型にもフィット
  • アームレストのサイズ感が素晴らしい
  • 操作レバーが直感的に操作できる
  • 5本のネジを締めるだけの簡単組み立て
  • 120日間の返品保証と最大3年間の製品保証

「座り心地」と「デザイン」を素晴らしいレベルで共存させたワークチェアです。部屋の景観を重視し「かつ」座り心地も譲れないという人には最高のワークチェアです。

文章や動画では座り心地を伝えるのは難しいですが、パームワークチェアは120日以内の返品、返金保証があります。

実際、試してみたら座り心地と部屋にあうデザインで返品する事はないと思ってます。是非一度、試座して欲しいというのが正直な想いです。

本記事は株式会社pow様よりサンプル品を提供いただき記事作成を実施しております。

当ブログ限定で、5000円引きの特別クーポンコードを発行いただきました。クーポンコード「MITSU-BLOG」を利用し以下公式サイトで利用可能です。

クーポン利用でお得にゲット


クーポンコードの利用手順は、画像付きで詳細利用手順を紹介しています!

みつ
みつ

クーポン利用でも120日のお試し期間が利用できるので、是非チェックしてみてください!





タップできる目次 非表示

目次へ

パームワークチェアの概要

パームワークチェアは疲労軽減に徹底的にこだわった、リモートワーカー向けのワークチェアです。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

特徴は以下の通りですが、製品特徴を踏まえ実際にしばらく使ってみての感想は後述します。

パームワークチェアの特徴
  • 疲労軽減に特化したワークチェア
  • 体圧分散と姿勢の維持を徹底的に考えたワークチェア
  • からだ全体を包み込む高品質ポリエステルメッシュ採用
  • 背骨のS字カーブ維持に特化した背もたれ
  • あらゆるパーツの調整が可能
  • どんな部屋にも馴染むデザイン
  • 床を傷付けにくい静音PUキャスター採用
  • 5本のネジ締めで約20分で組み立て可能
  • 120日以内の返品・返金保証制度
  • 日本より厳しいアメリカの品質基準検査に合格
  • 最大3年間の製品保証制度

個人的に特にピックアップしたい点は以下4点です。

写真や文章だけでは伝えきれないですが、座った際の座面の体圧分散や、背もたれの品質は圧倒的です。

正直、何でこんなにシンプルデザインで座り心地がいいのか不思議でなりません。そして品質に対する自信の現れでしょうが、他メーカーさんでは決してない圧倒的な保証制度です。

個人的な特徴ピックアップ
  • 体圧分散と姿勢の維持を徹底的に考えたワークチェア
  • 背骨のS字カーブ維持に特化した背もたれ
  • 120日以内の返品・返金保証制度
  • 最大3年間の製品保証制度

ちなみに下記はパームワークチェアの公式紹介動画です。

パームワークチェアの製品仕様を整理すると、以下の通りです。

項目パームワークチェア
イメージ
サイズ外寸:
幅66×奥行66×高さ93~98cm
座面高さ44~52cm

座面:
幅49×奥行51cm
(奥行調整範囲5cm)

キャスター:直径6cm
重量16.1kg
耐荷重136kg
カラーブラック / ホワイト
アームレスト3Dアームレスト・10cmのアームレスト高さ調整
・3cmのアームレスト前後調整
・5cmのアームレスト左右調整
リクライニング調整最大130度、4段階のリクライニング
背もたれ高さ調整7段階、最大5cmの背もたれ高さ調整
座面奥行き調整最大5cmの座面奥行き調整
座面高さ調整44cm〜52cmの座面高さ調整
静音PUホイールあり
返品・返金保証120日以内の返品・返金保証あり
製品補償3年
パームワークチェアの製品仕様

以下は公式サイトに掲載されているパームワークチェアサイズ紹介資料になります。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
側面
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
正面

パームワークチェアは以下の通りブラックとホワイトの2色展開です。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
ブラック
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
ホワイト

私はデスクカラーにあわせてブラックを利用しておりますが、ホワイトデスクや明るい天板デスクを利用している方はホワイトがおすすめです。


パームワークチェアの開封および同梱物

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
パームワークチェア箱

箱はなかなかのサイズで梱包サイズは66cm × 70cm × 43cmです。この中に重量16.1kgのパームワークチェアのパーツが梱包されています。

パームワークチェアの各パーツやマニュアルなどは以下の通りです。各パーツは傷がつかないように丁寧に梱包されています。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
パームワークチェア同梱物一式
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
マニュアルやネジ類

同梱物を整理すると以下の通りです。

パームワークチェアの同梱物一式
  • バックレスト × 1
  • アームレスト × 2
  • 主軸 × 1
  • シート × 1
  • 脚 × 1
  • キャスター × 5
  • 短ネジ × 3
  • 長ネジ × 2
  • スプリングワッシャー × 2
  • ワッシャー × 2
  • 六角レンチ × 1
みつ
みつ

短ネジ・長ネジあわせて5本です。5本ネジ締めするだけで簡単に組み立てできますよ!


パームワークチェアの組み立て方法

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

組み立てはめちゃめちゃ簡単で約20分で組み立てできます。私は20分もかかりませんでしたが😅

実際の所は、ネジを5本締めるだけですが、組み立てステップをざっくりと紹介します!

  1. 脚にキャスターを差し込む
  2. 脚に主軸を差し込む
  3. シートにバックレストを取り付け(ネジ締め × 3
  4. シートにアームレストを取り付け(ネジ締め × 2
  5. 組み立てたシートを脚に差し込み完成

上記の通りネジ5つ締めるのみで完成です。マニュアルにも詳しく書かれているので組み立てで迷う事はないです。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
ネジを5つ締めるのみで完成
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
マニュアルにも詳細を記載

そして、素晴らしい事にパームワークチェア組み立ての公式動画も公開されています。

スマホやタブレットで見ながら組み立てれば、組み立てでつまずく事はありません。ご参考まで!

パームワークチェア組み立て説明動画(公式)


パームワークチェアの外観

パームワークチェアの各パーツや調整レバーを確認していきます。まずは全体感から

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
正面
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
背面
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
右側面
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
左側面

パームワークチェアは画像の通り使用頻度の低い「ヘッドレスト」と「フットレスト(オットマン)」を採用してません。

疲労軽減の鍵となる本質となる機能に特化させるため、作業中のヘッドレストとフットレストは採用しないというコンセプトです。

そのため、パームワークチェアは休憩をワークスペース外で取る事を推奨してます。

みつ
みつ

ヘッドレストとフットレストを除く事でオフィスチェア特有の圧迫感を取り除き、どんな部屋にもあうデザインになってます!

バックレスト(背もたれ)

パームワークチェアの背もたれは以下の通りかなり広めにつくられてます。背面から見ていただくとより広さが実感できます。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
背もたれ前面

メッシュ構造なので、背中が蒸れる事なく快適です。そして背面のデザインは個人的にめちゃめちゃ好きです(マジかっこいいです)

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
背もたれ背面

そして、背面には背もたれの高さを調整できるボタンがついており7段階(最大5cm)の調整が可能です。

ランバーサポートはないですが、最適な位置に調整する事で背中が自然とS字となりランバーサポート搭載のチェアより座り心地を良く感じてしまいます。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
背もたれ高さ調整ボタン

座面向かって左側に「リクライニング固定レバー」がついており、以下動作となります。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
リクライニング固定レバー
  • レバー上げる・・リクライニング固定解除
  • レバー下げる・・リクライニング固定(希望の角度で背もたれを固定可能)

疲労軽減ワークチェアという事だけあって、背中全体が包まれる感じで体圧が分散されます。

座面

座面も広めで外側から中央に沈み込むような形状になってます。メッシュ構造なので背もたれ同様に蒸れる事がありません。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

そして、座面は最高にいいです。

座面に関しては、今までで利用したオフィスチェアの中で最も座り心地がいいです。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

パームワークチェアはお尻や腰の体圧分散を重視し設計しているだけあって、この点に関しては100点です。

エルゴヒューマン プロと座り比べると、エルゴヒューマン プロの座面を少し平らに感じ、お尻に負荷がかかっているような感じさえしてしまうレベルです…

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
シート前後レバー

そして、上記の「シート前後レバー」を利用する事で4段階(最大5cm)の座面前後調整が可能です。

座面の前後移動って高級オフィスチェアの条件なので重要ですよね。

アームレスト

パームワークチェアのアームレストは「3Dアームレスト」になってます。具体的には「上下、前後、左右」と3方向に稼働します。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
3Dアームレスト

パームワークチェアのアームレストはかなり小さめで、最も長い箇所で約22cmです。下記はエルゴヒューマン プロと比較した画像です。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
パームワークチェア(左)、エルゴヒューマン(右)

実はこの短いのが最高に良くて、アームレストが短いのでデスクに干渉せず、デスクとお腹の隙間を限りなく縮める事ができます!

アームレストの高さ調整は以下の「アームレスト昇降ボタン」を押し上げながら上下に調整する事ができます。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
アームレスト昇降ボタン

パームワークチェアのアームレストは以下のように稼働します。3Dアームレストなので上下・前後・左右に稼働します。

パームワークチェアのアームレスト可動域について

ホイール

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

ホイールはポリウレタンの静音仕様です。

静音仕様だけあって全く音はしません。ホイール滑りもよく片手でパームワークチェアの移動が可能です。

音も全く下に響かないので、マンションやアパートでの利用も問題ありません。


パームワークチェアをしばらく使ってみての感想

体全体を包み込む優しい座り心地

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

当ブログで紹介の通り数多くのワークチェアを紹介してきましたが…パームワークチェアは別格でした😅

ちょっと失礼な言い方をすると、パームワークチェアはデザイン重視で座り心地はそこそこでは?という先入観がありました。

ただ、実際に座った所、すぐに間違った認識として気付かされました。正直ヤバイです(良い意味で)

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

座った瞬間に座面の品質の高さに感動してしまいました。なんというかお尻に圧迫感や締め付けられる感じがないんですよね。

柔らか過ぎず、硬過ぎずで、ずっと座っていられる快適さです。

パームワークチェアはお尻や太もも、腰や背中に負荷がかからないよう体圧を分散する設計が盛り込まれているのが理由のようです。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

背もたれは背中全体を包み込むサイズで、背面にあるボタンで上下調整ができ利用者にあった最適な高さ調整が可能です。

そして、背中が自然と背骨がS字カーブを維持できる設計で、快適な座り心地と疲れにくい環境を提供してくれます。

正直こんなにシンプルデザインで、快適な座り心地を提供してくれるパームワークチェアに驚きです。

あらゆる空間に馴染む美しいミニマリストデザイン

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
パームワークチェア

どうですかね?めちゃめちゃデザインよくないですが、なんというかヘッドレストやフットレストがないので圧迫感がなく、どんな部屋のインテリアにもあうデザインです。

正直、パームワークチェアのデザインに惚れ込んで購入する人は結構多いんじゃないかと思います。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
エルゴヒューマン プロ(そこそこ圧迫感あります😅)

実際、私はザ!オフィスチェアといっても過言ではない上記の「エルゴヒューマン プロ オットマン」という15万はするオフィスチェアを使ってましたが…

パームワークチェアだと室内の雰囲気をガラッと変えてくれます。ミニマリストデザインで部屋の雰囲気を壊さず広がりのある落ち着いた感じにしてくれます。

言い換えるとどんな部屋にも馴染むデザインです。

ゴテゴテしたオフィスチェアはどうも苦手っていう方には、是非候補として検討して欲しいです。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

そして、デザインを重視するとどうしても座り心地が悪くなるというイメージがありますが、パームワークチェアは先に紹介の通りめちゃめちゃ座り心地がいいです。

これは独り言ですが、ホワイト系のデスクや明るい木目調のデスクの人は是非、パームワークチェアのホワイトを利用して欲しいです。

めちゃめちゃ合いますよ。正直パームワークチェア一択です。

みつ
みつ

私はデスクやアイテムがブラックベースなので、パームワークチェアはブラックを選択しました。


各パーツが調整可能でどんな体型にもフィット

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

パームワークチェアは全パーツが細かく調整が可能です。つまりどんな体型の方にもベストフィットする調整が可能です。

各パーツが細かく調整できるのが高級オフィスチェアの条件ですが、パームワークチェアは高いレベルで各パーツの調整が可能です。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
座面の高さ(8cm)
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
座面の前後(5cm)
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
背もたれの高さ(5cm)
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
前後・左右・高さ調整が可能
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
反発力は体重にあわせ自動調整
【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
最大130度 / 4段階のリクライニング

上記の通り、すべてのパーツが細かく調整可能です。

かなり高級な部類のワークチェアにならないと調整できない「座面の前後移動」「背もたれの高さ」の調整が可能です。

この2つが調整出来る出来ないによって、かなり座り心地が変わってくるので、かなり重要なポイントです。

そして、レバーと背面のスイッチで座ったまま直感的に細かく調整できるのが、素晴らしいです。

アームレストのサイズ感が素晴らしい

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

ここに感動する人は少ないでしょうが、私はアームレストのサイズ感に感動しました。

結論から言うと、一般的なオフィスチェアのアームレストよりかなり短いサイズになっているんですよね。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
パームワークチェア(左)、エルゴヒューマン(右)

アームレストが短いと何が良いかって言うと、当たり前ですがデスクとチェアの間隔を小さくする事が出来ます。

私はデスクとアームレストの高さをピッタリと一致させ、肘を置いてキー入力するのが必須なので大変ありがたいです。

キーボード利用時のこだわりポイント
  • デスクとチェアのアームレストの高さはぴったりにしたい
  • キー入力時には肘をアームレストに置きたい
  • デスクとチェアは限りなく近づけて、隙間を少なくしたい

長いアームレストだと、どうしても深く座り込めず(デスクとチェアの間隔が広がって)とてもキー入力がしずらくなってしまいます。

私のように、キー入力にこだわりを持っている方は是非パームワークチェアをチェックして欲しいです。

操作レバーが直感的に操作できる

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
左側操作レバー

操作レバーは座って左側に2つ、右側に1つあります。

レバーは持ち手もしっかりしており、イラストも入っているので迷わず直感的に操作する事ができます。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
右側操作レバー

これは好みが分かれる所ですが、オフィスチェアによっては1つのレバーで座面高さ・リクライニング、座面前後調整できるタイプもあります。

1つで操作できるのはメリットですが、慣れるのにちょっと時間がかかるので、パームワークチェアのようにシンプルなのもメリットですね。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

残るはバックレスとの高さ調整ですが、こちらは座ったままボタンを押す事で直感的に操作できます。

5本のネジを締めるだけの簡単組み立て

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

ワークチェアを導入する際に、ハードルになりがちな組み立てですがパームワークチェアは簡単に組み立てる事ができます。

実際の所、すべて組み立てるまで、以下の通り5本のネジを差し込むだけで簡単に組み立てる事ができます。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
ネジを5つ締めるのみ
  • 座面と背もたれの固定・・ネジ3本
  • 座面とアームレスト固定・・ネジ2本

特殊な工具も不要で、付属の工具のみで女性一人でも組み立てられるレベルです。

20分程度の組み立て時間とのことでしたが、私は20分とかからず簡単に組み立てることができました。

こういう風に労力かからず、ワークチェアが導入できるのも嬉しいですよね。

120日間の返品保証と最大3年間の製品保証

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
公式サイト出典引用

これ凄いですよ!ワークチェアでこんなに手厚い保証は見たことがありません😅

パームワークチェアの保証
  • 120日以内の返品・返金保証
  • 3年間の製品保証

普通、返品や返金って初期不良でもなければ返品や返金って対応してくれませんが、120日の期間を設けて返品保証してます。

これって凄い自信の表れで、パームワークチェアを一度使ってもらえれば気に入ってもらえるという自信があるという事です。

実際、これはパームワークチェアを使ってみないとわからないと思いますが、使った側から言わせてもらうと納得の品質でした。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

おそらく、一度パームワークチェアを利用するとすぐに虜になると思います。私もしばらく使ってますが全く不満が出てきません。

そして普通は1年の所、3年保証までついてます。通常の利用方法であれば3年使っても故障や不備は起きないということです。


パームワークチェアの気になった点

アームレストを内向きにする事ができない

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

まずは、結論からという事でパームワークチェアはアームレストを内向きに調整する事が出来ないです。

アームレストは稼働域によって、4Dアームレストや3Dアームレストと分類されますが、パームワークチェアは3Dアームレストに分類されます。

  • 4Dアームレスト・・上下、前後、左右、向き調整
  • 3Dアームレスト・・上下、前後、左右

つまり、パームワークチェアは上下、前後、左右は稼働できますが、アームレストを内向きや外向きに稼働させる事はできません。

けど、そもそも内向き・外向きにアームを稼働させる理由は、デスクとチェア間の隙間を失くすために私は利用してます。

そして、先に紹介の通りアームレストサイズがとても小さい(直径が約22cm)ので、そもそも内向きや外向きに調整すること自体が不要です。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
エルゴヒューマン プロ(手前)は内向き調整可能

上記のようにエルゴヒューマン プロはアームレストを内向きに曲げる事が可能ですが、パームワークチェアはそのサイズから曲げる事自体が不要です。

アームレストサイズが小さい事によるデメリットあるかなと考えましたが、普段使いで気になる事もなく、どちらかというと快適です。

気になった点といいつつも、パームワークチェアのアームレストなら正直デメリットにならないという結論に至りました。


パームワークチェアの口コミ

多機能すぎる!

とにかく多機能です。可動部分が多く、個人的には手すりが前後左右に動く部分がお気に入りです。またロッキングがある点もチェアを選ぶ上では必須要件だったので嬉しいです。 なのにパーツは少なく、ネジはなんと5つだけで組み立てが30分ほどで終わった点もプラスポイントでした。

“公式サイト出典引用”

体へのフィット感があり、腰の負担が圧倒的に減りました。

元々1万円のワーキングチェアを使っていましたが、差が歴然でした。太ももへのフィット感とちょうど良いシートの反発感で腰への負担が減り、長時間在宅をしても腰が痛む事が無くなりました。 またリクライニングや座面の前後移動が細かくできるため、その日その日自分に合った体勢での仕事ができるため、週3の在宅勤務も捗りそうです。

“公式サイト出典引用”

腰から背中にかけて姿勢が安定

届いてから組み立てまでがかなり簡単ですぐに設置できて助かりました。また、座り心地は腰にフィットする構造のため安定感があります。メッシュ生地なのも良いです。これから長く愛用させて頂きます。

“公式サイト出典引用”

ずっと座っていたい椅子

リモートワークで長時間(4時間以上継続して)座っていても全く疲れがなく驚きました。特に椅子が腰を支えてくれている感じが疲労の軽減につながっている気がします。

“公式サイト出典引用”

ゲーミングチェア並みに座り心地がいい割にお手軽な金額で買えてコスパ良し!

メッシュなので、通気性がよく蒸れず非常に快適に使えています。座り心地はゲーミングチェアに匹敵するレベルですし、その割に重さは比較的軽く、パーツ数も少なくシンプルなので組み立てやすいです。オフィス用として買いましたが、今後は個人用としても検討したいです!

“公式サイト出典引用”

買って良かったです。

椅子に座る際、首が前に行き姿勢が悪く、腰に負担をかけてしまっていました。パームワークチェアに座ると正しい姿勢に自然と持っていってくれます。肘の高さや座る部分の前後の動きもあり、自由度が高く自分に合った位置に体を持っていくことが容易く使いやすいです。体の負担が減り以前よりも長く椅子に座ることができるようになった気がします。
デスクでの製作活動にも向いていました。
普段使っていた椅子に比べて値段は安くないですが、買って良かったです。

“公式サイト出典引用”


パームワークチェアのよくある問合せ

120日の返品・返金保証(トライアル利用)はどのようなものですか?詳細や保証の対象外などを確認したい。

詳細については公式サイトの「120日間の返品・返金保証について」をご確認ください。

割引クーポンを利用しても返品・返金保証(トライアル)の対象になりますか?

クーポンのご利用、またはセール期間にご購入いただいた商品も、返品・返金保証の対象となりますのでご安心ください。

返品・返金保証の対象外になるケースについて教えてください。

返品・返金保証の対象外になるケースは、以下の通りです。

・お客様の責任により製品に破損、故障、汚れ、紛失、不備が生じた場合
・色を間違えた等、座り心地に関係のない理由の場合
・購入後、引越し等で配送不可地域(離島や海外)に運ばれている場合
・作業員が対応可能な玄関までワークチェアを運べない場合(作業員がお部屋の中に入り、回収することは出来かねます。)
・玄関からワークチェアが搬出できない場合
・Palmworkが提供していないサービス(二次流通サービス等)で購入された場合

※ 前提として、初期不良や注文と違う製品が届いた場合など、弊社側に過失が存在する場合は、すぐにご対応させていただきます。

製品に不具合が発生しました。製品保証はありますか?

Palmworkチェアは、最大3年間の製品保証付きの製品となっております。パーツごとの保証期間については、以下をご確認ください。

・可動部(スライド・キャスター・アーム) の故障や不備・・・保証期間2年
・可動部以外(機構部・昇降機能・メッシュ・樹脂部・金属・塗装など)の故障や不備・・・保証期間3年

組み立ては必要ですか?また組み立て方法はどのようになりますか?

パームワークチェアでは、5本のネジ締め、合計約20分で組み立てる事ができます。詳細については「こちら」をご確認ください。

パームワークチェアは試す事ができますか?

パームワークチェアの固定のショールームを設けられていませんが、代わりにパームワークチェアをご自宅でお試しいただける、120日のトライアル期間を提供しております。

パームワークチェアはどのような購入・支払い方法がありますか?

下記の決済手段があります。

・クレジットカード決済(Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)
・Amazon Pay
※対応カード会社であれば、デビットカードやプリペイドカードもご利用可能です。
※振り込みでのお支払いはご対応しておりません。


パームワークチェアとエルゴヒューマン プロ オットマンの比較

エルゴヒューマン プロ(左)、パームワークチェア(右)

長年愛用した「エルゴヒューマン プロ オットマン内蔵型」と「パームワークチェア」を比較しました。以下が私の結論です。

比較結果の結論
  • パームワークチェア・・座面座り心地や部屋との一体感を重視する人
  • エルゴヒューマン プロ・・作業 / リクライニング含めオールマイティに利用したい人

パームワークチェアが体圧分散を売りにしているだけあって座面の座り心地に関しては圧倒的に優れてます。そしてワークチェア特有の圧迫感がないのでどんな部屋にもマッチします。

いや!座り心地はエルゴヒューマン プロでしょ?と思われる方が多いでしょうが…私は甲乙(こうおつ)つけがたいというのが正直な感想です

ただ、エルゴヒューマン プロはオットマン付きでデスクワークのみならず、リクライニングチェアとしても優れております。そのため作業もリクライニングもオールマイティにこなしたい人にはおすすめです。

ただ、エルゴヒューマン プロはワークチェア(オフィスチェア)特有の圧迫感が強いため、インテリア重視の部屋や白ベースの透明感のあるような部屋にはあいません。

個人的にまとめた、パームワークチェアとエルゴヒューマン プロ オットマン内蔵型の比較表です。

製品名パームワークチェアエルゴヒューマン プロ
イメージ
価格¥72,000(クーポン利用時¥151,800
座り心地かなりいいかなりいい
各パーツの稼働かなりいい最高
製品保証3年3年
総合評価
パームワークチェアとエルゴヒューマン プロ オットマン比較

そもそも価格帯が全く異なりますし、設計思想が異なるので難しいですが、実際に両方使ってみての感想です。

ただ、部屋との一体感や腰や座面の体圧分散を重視する方にはパームワークチェアはかなりおすすめで、価格含めてかなりいい選択肢です。

困った人
困った人

正直、どっちか一つ選んでと言われたら…答えが出ないです。


パームワークチェアの5,000円割引クーポンの利用について

当ブログ限定の以下、割引クーポンコードを利用する事で5,000円割引で購入する事ができます!実際の利用手順は画像付きでお伝えいたします!

5,000円割引のクーポンコード「MITSU-BLOG

公式サイトへアクセス

以下より公式サイトへアクセスします。

パームワークチェア公式サイト

公式サイト移動後に「ご購入はこちら」を選択します。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

希望カラーを選択しカートへ入れる

ブラックまたはホワイトの希望カラーを選択し、「カートへ入れる」を選択

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
5,000円割引クーポンを適用

割引クーポン「MITSU-BLOG」を入力し(コピー&ペースト可)、「適用」を選択

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

割引額が5,000円となっている事を確認し、「次へ」を選択

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
お届け希望日時を設定し、支払いへ移動

「お届け希望日時を指定する(無料)」にチェックをつけ、表示されるカレンダーよりお届け希望日時を設定し、「お支払いへ進む」を選択

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
支払い方法および配送先を設定し購入完了

以下の通り支払い方法および、配送先住所を入力し画面指示に従い購入手配完了となります。

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり
みつ
みつ

お疲れ様でした。これで5000円割引で購入完了です!


パームワークチェアのまとめ

【パームワークチェアレビュー】実際に使ってみてのメリット・デメリットを紹介!返品保証から座り心地まで徹底解説|割引クーポンあり

今回は疲労軽減に徹底的にこだわった、リモートワーカー向けのワークチェア「パームワークチェア」を紹介致しました。

「座り心地」と「デザイン」を素晴らしいレベルで共存させたワークチェアで、部屋の景観を重視し「かつ」座り心地も譲れないという人には最高のワークチェアです。

あらためて、パームワークチェアのメリット・デメリットを紹介致します。

パームワークチェア
総合評価
 (5)

メリット

  • 体全体を包み込む優しい座り心地
  • あらゆる空間に馴染む美しいミニマリストデザイン
  • 各パーツが調整可能でどんな体型にもフィット
  • アームレストのサイズ感が素晴らしい
  • 操作レバーが直感的に操作できる
  • 5本のネジを締めるだけの簡単組み立て
  • 120日間の返品保証と最大3年間の製品保証

デメリット

  • アームレストを内向きにする事ができない
おすすめな人
  • シンプルデザインのワークチェアが欲しい人
  • インテリアにこだわった部屋との一体感を重視する人
  • 長期間の保証(3年保証)があり、長期利用を考えている人
  • ヘッドレストやフットレストが不要な人
  • 長時間のデスクワークをする人
  • 部屋に圧迫感を持たせたくない人
  • 一般的なオフィスチェアの座面が高くてサイズがあわない人

当ブログ限定で、5000円引きの特別クーポンコードを発行いただきました。クーポンコード「MITSU-BLOG」を利用し以下公式サイトで利用可能です。

クーポン利用でお得にゲット


クーポンコードの利用手順は、画像付きで詳細利用手順を紹介しています!

みつ
みつ

5,000円割引クーポンを利用しての購入方法は「パームワークチェアの5,000円割引クーポンの利用について」で詳細手順を紹介してます!

最後までご確認いただきありがとうございます。

少しでも参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA