この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
還元された収益については、より詳細なレビュー情報を提供するために当サイトの運営費(サーバ費用、機器購入費用)に充てさせていただきます。
こんにちは!みつです。
今回はXGIMI様より2022年7月12日〜7月13日で開催される年に一度のAmazonプライムデーのXGIMIセール情報をいただいので公開させていただきます。
気になる割引率ですが…最大25%です!
私もお家が映画館になるプロジェクターXGIMI Halo +を利用させていただき、本当にお家が映画館になる素晴らしいレベルでした😁
と前置き長くなってしまいましたが、セール対象のアイテムを紹介致します。
- AmazonプライムデーXGIMIセール価格一覧
- プロジェクター購入前のチェックポイント
- XGIMIプロジェクターを他メーカープロジェクターと比較
- XGIMIプロジェクター概要や製品仕様
- セール以外でXGIMI Halo +を手に入れるならGlimpseがおすすめ
XGIMIプロジェクターがあると自宅に映画館が作れて、お家時間が本当に充実するんですよね。年に1回のセールなのでこの機会を見逃す事なく是非一度チェックしてみてください😄
\セール期間中は特典もつきます/
AmazonプライムデーXGIMIセール対象
XGIMIプロジェクターの下記がセール対象です。
- MoGo Pro
- Halo
- Halo +
- Elfin
- HORIZON
- HORIZON Pro
- AURA
割引価格一覧
製品名 | 販売価格 | セール価格 | 特典 |
MoGo Pro | 66,600円 | 53,280円 | 専用収納ケース、HDMIケーブル |
Halo | 96,800円 | 72,600円 | HDMIケーブル |
Halo + | 109,890円 | 93,406円 | 3Dメガネ、HDMIケーブル |
Elfin | 85,200円 | 68,160円 | 専用クリアトートバック、HDMIケーブル |
HORIZON | 129,800円 | 116,820円 | 3Dメガネ、HDMIケーブル |
HORIZON Pro | 197,890円 | 168,206円 | 3Dメガネ、HDMIケーブル |
AURA | 329,890円 | 329,890円 Amazonポイント 10倍付与 |
3Dメガネ、HDMIケーブル |
補足として、以降でプロジェクター購入前のチェックポイントをお伝え致します。いやいやチェックポイントは知っているから製品仕様を確認したいとい方は読み飛ばしてください。
プロジェクター購入前のチェックポイント
プロジェクター購入前のチェックポイントをお伝えします。
以下指標を元にプロジェクターを選定いただければ間違いないです😁
- 明るさ
- スピーカー性能
- 台形補正やオートフォーカス
- 操作性
プロジェクターは「映像」と「音」が最も重要かと思いますが、使い勝手にかかわってくる「台形補正やオートフォーカス」「管理ソフト操作性」などもとても重要ですよね。
では各指標毎に補足致します。
明るさ
プロジェクターの重要な指標は「明るさ」です。やはり明るいとキレイに見えますよね。
メーカーさんによっては「ルーメン」や「ANSIルーメン」で明るさを表記してますが、「ANSIルーメン」の数値を確認しましょう。
- ANSIルーメン・・・投影されたスクリーン上の明るさ
- ルーメン・・・プロジェクターから出力されている明るさ
スピーカー性能
映像の次に重要な音。いわゆるスピーカー性能に着目します。
やはり映像だけでなく臨場感のあるいい音で映画やドラマは楽しみたいですよね。
スピーカー性能としてはワット数とどのような音響技術が使われているかという事に指標を置きたいと思います。
補足すると「ワット数(W)」はどの程度の大きな音を出せるか、後は音場に臨場感や迫力をもたらす技術「Dolby Digital Plus」などの技術が採用されているかが重要です。
台形補正やオートフォーカス機能
ざっくりというとプロジェクターの電源をオンにしたら、プロジェクターの角度調整や映像のピントあわせを自動で行なってくれるかという事です。
この辺は伝わりづらいのでXGIMI Halo +を例に映像含めてお伝えしたいと思います。
自動台形補正
プロジェクターは壁に対して正面を向くように配置しますが、台形補正機能があればどこにプロジェクターを置いても最適な位置に映像を補正してくれます。
XGIMI Halo +の台形補正機能を撮影した動画です。壁に対してXGIMI Halo +の向きを斜めにすると台形補正機能が自動で動作します。すごい…の一言です😅
オートフォーカス機能
プロジェクターと投影先までの距離を判別しピントを自動で調整する機能です。
XGIMI Halo +のオートフォーカス機能を撮影した動画です。XGIMI Halo +を壁側にいきなり近づけましたが自動でサッとピンとをあわせてくれます。
障害物自動回避機能
障害物検知機能は投影先に障害物があると自動で障害物をさけて映像を投影するという機能です。
私の部屋には吸気ファン(動画上部)がありますが障害物である吸気ファンをよけて映像を補正してくれます。
スクリーンへの自動アジャスト
残念ながらスクリーンを所持していないでお見せする事はできませんが、XGIMI Halo +はスクリーンサイズを自動認識しスクリーンサイズにあわせて投影する事ができます。
操作性
最後に操作性について補足します。
操作性にかかわってくるプロジェクターの管理ソフト「Android TV」について触れたいと思います。Andoroid TVは多種多様な動画配信サービスを含めたネット機能などを快適に操作するためのOSです。
基本的にはAndroid TVが搭載されているか、また搭載されているAndroid TVは最新のバージョンかという事が重要な指標になります。
XGIMIプロジェクターを他メーカープロジェクターと比較
XGIMIプロジェクターが凄い凄いといっても他メーカーさんと比べて実際どうなの?という所もあるかと思います。
実際にHalo +と近しい価格帯の他プロジェクターと比較しました。
XGIMI Halo +はモバイルプロジェクターでありながら他メーカーの据置き型プロジェクターと比較しても、明るさはトップクラスで自動台形補正機能なども備わっており素晴らしいプロジェクターかと思います。
製品名 | XGIMI Halo + | BenQ GV30 | Anker Nebula Cosmos | Anker Nebula Capsule Ⅱ |
製品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明るさ | 900ANSIルーメン | 300ANSIルーメン | 900ANSIルーメン | 200ANSIルーメン |
スピーカー | 5W × 2
harman/kardonスピーカー採用 |
4W × 2 + 8W
サブウーファー搭載 |
10W × 2 | 8W |
自動台形補正 | ◯ | ◯ |
× 水平方向の台形補正は手動 |
× 水平方向の台形補正は手動 |
オートフォーカス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
操作性 | Android TV 10.0 | Android TV 9.0 | Android TV 9.0 | Android TV 9.0 |
参考価格 | ¥109,980 | ¥70,505 | ¥89,990 | ¥69,990 |
あくまでご参考程度に留めていただければと思います😅
XGIMIプロジェクター概要や製品仕様
MoGo Pro
製品仕様は以下の通りです。
項目 | MoGo Pro |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 9.0 |
解像度 | 1920 × 1080 |
明るさ | 300ANSIルーメン |
スピーカー | 3W × 2 Harman/Kardon製 |
オーディオ | Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向手動 |
サイズ | 14.6cm × 11.5cm × 9.45cm |
重さ | 0.9kg |
MoGo Pro 66,600円 → 53,280円
みつ


Halo
製品仕様は以下の通りです。
項目 | Halo |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 9.0 |
解像度 | 1920 × 1080 |
明るさ | 800ANSIルーメン |
スピーカー | 5W × 2 Harman/Kardon製 |
オーディオ | Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向手動 |
サイズ | 11.35cm × 14.5cm × 17.15cm |
重さ | 1.6kg |
Halo 96,800円 → 72,600円
みつ


Halo +
製品仕様は以下の通りです。
項目 | Halo + |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 10.0 |
解像度 | 1920 × 1080 |
明るさ | 900ANSIルーメン |
スピーカー | 5W × 2 Harman/Kardon製 |
オーディオ | DTS-HD、DTS-Studio Sound、Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向自動 |
サイズ | 11.35cm × 14.5cm × 17.15cm |
重さ | 1.6kg |
Halo + 109,800円 → 93,406円
みつ


以下は詳細レビュー記事です。まさに持って歩ける映画館でした
【XGIMI Halo +レビュー】自宅が映画館になるモバイルプロジェクターXGIMI Halo +と他社プロジェクターを徹底比較
Elfin
製品仕様は以下の通りです。
項目 | Elfin |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 10.0 |
解像度 | 1920 × 1080 |
明るさ | 800ANSIルーメン |
スピーカー | 3W × 2 Harman/Kardon製 |
オーディオ | DTS-HD、DTS-Studio Sound、Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向自動 |
サイズ | 19.21cm × 19.41cm × 4.83cm |
重さ | 0.9kg |
Elfin 85,200円 → 68,160円
みつ


以下は詳細レビュー記事です。まさに持って歩ける映画館でした
【XGIMI Elfinレビュー】自宅映画館 800ANSIルーメン、5秒で起動する最高のプロジェクター
HORIZON
製品仕様は以下の通りです。
項目 | HORIZON |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 10.0 |
解像度 | 1920 × 1080 |
明るさ | 2200ANSIルーメン |
スピーカー | 8W × 2 Harman/Kardon製 |
オーディオ | DTS-HD、DTS-Studio Sound、Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向自動 |
サイズ | 20.84cm × 21.84cm × 13.62cm |
重さ | 2.9kg |
HORIZON 129,800円 → 116,820円
みつ


HORIZON Pro
製品仕様は以下の通りです。
項目 | HORIZON Pro |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 10.0 |
解像度 | 3480 × 2160 |
明るさ | 2200ANSIルーメン |
スピーカー | 8W × 2 Harman/Kardon製 |
オーディオ | DTS-HD、DTS-Studio Sound、Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向自動 |
サイズ | 20.84cm × 21.84cm × 13.62cm |
重さ | 2.9kg |
HORIZON Pro 197,890円 → 168,206円
みつ


AURA
製品仕様は以下の通りです。
項目 | AURA |
製品イメージ | ![]() |
搭載OS | Android TV 10.0 |
解像度 | 3480 × 2160 |
明るさ | 2400ANSIルーメン |
スピーカー | 15W × 4 Harman/Kardon製 |
オーディオ | DTS-HD、DTS-Studio Sound、Dolby Digital Plus、Dolby Audio |
台形補正 | 垂直方向自動、水平方向自動 |
サイズ | 60.6cm × 40.1cm × 13.95cm |
重さ | 14.93kg |
AURA 329,890円 → 329,890円(Amazonポイント10%付与)
みつ


【XGIMI AURAレビュー】壁から20cmで100インチ4K超高画質|自宅映画館のおすすめプロジェクター
セール以外でXGIMI Halo +を手に入れるならGlimpseがおすすめ
XGIMIプロジェクターが気になっているなら「生活を豊かにするモノが集まる場」Glimpseでの購入がおすすめです。
いくつか理由はありますが、主な理由としては以下となります。
- 新規会員登録時に10%オフクーポンが手に入る
- GlimpseはXGIMIの日本正規代理店
- X-Desktop Stand ProまたはMult Function Standをプレゼント
- 関連ブログ記事で製品の素晴らしを紹介
サポートを行なってくれる正規代理店から10%オフで安く手に入れる事が出来さらにオシャレなスタンドもつけてもらえます。
Amazonなどでスーパーセールでもやっていない限りはGlimpseでの購入がおすすめです😄
\Glimpseが気になる方はこちら/
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はAmazonプライムデーでセール対象となるXGIMIプロジェクターを紹介致しました。
セール情報をまとめると以下のとおりです。
Amazonプライムデーセール価格および特典
製品名 | 販売価格 | セール価格 | 特典 |
MoGo Pro | 66,600円 | 53,280円 | 専用収納ケース、HDMIケーブル |
Halo | 96,800円 | 72,600円 | HDMIケーブル |
Halo + | 109,890円 | 93,406円 | 3Dメガネ、HDMIケーブル |
Elfin | 85,200円 | 68,160円 | 専用クリアトートバック、HDMIケーブル |
HORIZON | 129,800円 | 116,820円 | 3Dメガネ、HDMIケーブル |
HORIZON Pro | 197,890円 | 168,206円 | 3Dメガネ、HDMIケーブル |
AURA | 329,890円 | 329,890円 Amazonポイント 10倍付与 |
3Dメガネ、HDMIケーブル |
お家時間を充実させるプロジェクターが気になっていた方はこの機会に是非チェックしてみてください😄
\セール期間中は特典もつきます/
【XGIMI AURAレビュー】壁から20cmで100インチ4K超高画質|自宅映画館のおすすめプロジェクター
【XGIMI Halo +レビュー】自宅が映画館になるモバイルプロジェクターXGIMI Halo +と他社プロジェクターを徹底比較
【XGIMI Elfinレビュー】自宅映画館 800ANSIルーメン、5秒で起動する最高のプロジェクター
【2023年】厳選QOLが爆上がりした買ってよかったアイテム紹介
【VIVIDSTORMスクリーンレビュー】昼でも投影可能な電動式 4K 超短焦点プロジェクタースクリーン|XGIMI AURAと利用で自宅ホームシアター
最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。