iPadで利用できるおすすめスタンドを教えて欲しい!Amazonとか見ても種類が多すぎてよくわからない😅購入前の検討ポイントやおすすめスタンドを紹介して欲しい。
困った人
みつ
初代iPadから利用している私が厳選したタブレットスタンドを紹介します!
- iPadスタンドを購入前の検討ポイントの紹介
- iPadおすすめスタンドの紹介
ご自身の利用環境にあったタブレットスタンドを見つけて、さらにiPadを活用してみてください!
無理して iPadスタンド
購入したら
やばいくらい最高位の
ホームシアターに
なっとるヨ! pic.twitter.com/liVsupxdMC— postmasa (@postmasa7) June 3, 2020
12時前には風呂もはいり終わって布団に入ってるの奇跡〜iPadスタンドで立てながら動画見るの最高〜
— 미영(ミヨン) (@JUNGMY_LEO) October 7, 2019
クリック出来る目次!
iPadスタンドを検討する際のポイント
iPadおすすめスタンドの紹介に入りたい所ですが、まずは購入前に検討したいポイントを紹介します。
製品を検討するにあたってはiPad利用環境と以下点を意識しながら、検討してもらえればと思います!
- 見た目やデザインは自分にあっているか
- iPadをしっかりと支えられるか
- 角度調整は問題なくできるか
- 高さ調整は問題なくできるか
- スタンドに置いた状態でも充電ケーブルはさせるか
- 持ち運び可能なサイズや重量か(折り畳めるか)
全てを満たす必要はなく自分は何を重視するか、これだけ譲れないという点を決めてからiPadスタンドを検討してください。
みつ
検討の判断ポイントの一助になればと思います!あくまでご参考として!
Nulaxy タブレットスタンド


これは言わずとしれた名機です!軽量コンパクトで持ち運びも可というトータルバランスに優れた製品です!
- 軽量コンパクトで折り畳めて持ち運び可能!
- 角度調整や高さ調整も抜かりなしでトータルバランスに優れています。

Lomicall タブレットスタンド


“Amazon出典引用”
一見大きいですが、コンパクトになりiPadがしっかりと支えることが可能です!
- 2段階の高さ調整がとてもおすすめです!
- iPad設置時の安定度がとても高いです。
— みつ@mitsuch.com (@uu012759) February 17, 2021

Amazon ベーシックタブレットスタンド


“Amazon出典引用”
なんと言っても一番の推しは安いということです!しかし、そこは安心のAmazonブランドで品質は問題ありません。
- 角度も自由自在!
- ゴム製の皮膜でしっかりとiPadを保護します
- 1000円で買えてしまいます
ちなみに黒色もありますよ!
Lomicall アルミタブレットスタンド


“Amazon出典引用”
デザインがとてもiPadとマッチしますよ!
- Apple純正かのようなデザインです!
- 傷止めや滑り止めラバーついておりしっかりiPadを保護
- 利用しながらの充電もしっかりとできます。
MOFT mini


“Amazon出典引用”
iPad & smart keyboard folioユーザーにはおすすめしたいスタンドです!
- smart keyboard folioでのキー入力がさらに向上します!
- 適切な角度がとれて首や肩の負荷を軽減します
下記はM1 MacBook AirへMOFTノートPCスタンドをつけた紹介記事です。よければこちらもチェックしてもらえると嬉しいです。

MOFT X


“Amazon出典引用”
スタンドの角度調整という観点では満点です!
- 6種類の角度調整ができ角度調整は完璧です!
- Apple Pencil派にはおすすめです

BoYata PC兼タブレットスタンド


“Amazon出典引用”
安定性抜群です!
- 安定性抜群で視点の高さまでiPadをもってこれます!
- MacBookや他PCと共用できます
下記は実際に使ってみての詳細レビュー記事になります。ご参考まで😅

BoYata PC兼タブレットスタンドミニ


“Amazon出典引用”
- 安定性抜群で視点の高さまでiPadをもってこれます!
- MacBookや他PCと共用できます
- 14インチまで対応
BoYataタブレットスタンドのミニタイプですが、正直こちらの方がちょうどいいサイズです。
iPad Pro 12.9も問題なく載せる事ができ、M1 MacBook Air 13インチなどはちょうどいいです。
Hiyoo フレキシブルアーム式タブレットスタンド


“Amazon出典引用”
寝ながらの動画視聴に最適なアーム式のスタンドです!
- 寝ながらの動画視聴には最適です!
- iPadアラーム設定とセットで寝落ちできる動画視聴も可能ですよ

PITAKA MagEZ Stand
「PITAKA MagEZ Case2」との組み合わせが前提となってしまいますが、PITAKA MagEZ Standという素晴らしいiPadスタンドがあるのですが
個人的にはiPadスタンドの最高峰と思ってます。
PITAKA MagEZ Case2にうめこまれている磁石がしっかりとPITAKA MagEZ Standに吸着します。
角度調整ができ最適な視点にあわせる事ができます。


下記の通りiPadを360度回転できてしまいます。


そしてガチで文章を書く際には、自宅のキーボードとマウスをつないで下記のような構成も可能です。
そしてトドメは土台の部分がワイヤレス充電に対応しております。
外ではiPad(PITAKA MagEZ Case2)+Magic Keyboard
自宅に帰ったらiPad(PITAKA MagEZ Case2)+PITAKA MagEZ Standで動画視聴や読書なども捗りますし、キーボードやマウスを利用すればPCスタイルなども実現できてしまいます。
下記はPITAKAさんYouTube公式動画ですが、「PITAKA MagEZ Case2」と「PITAKA MagEZ Stand」の素晴らしさがめちゃめちゃ伝わります。
私はiPad Proで利用しておりますが、iPad Air用の取り扱いもあります。




PITAKA MagEZ Case2とのセット利用はかなりのコストかかりますが、iPad馬鹿の私は大満足です😄
まとめ
今回はiPadにおすすめの以下スタンドを紹介しました。
是非ご自身の利用環境にあったものを検討してみください!


スタンドを利用しさらにiPadを活用してみてください!





最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。