【2024年】買ってよかったもの 一生モノ殿堂入りアイテム総まとめ|超満足編 在宅ワーク編 おこもり生活編

【2023年】買ってよかったもの 一生モノ殿堂入りアイテム総まとめ|超満足編 在宅ワーク編 おこもり生活編

記事内に広告を含む場合があります

こんにちは!みつです

今回は実際に私が買ってよかった商品を紹介いたします。

基本は「お値段以上で満足度が高いモノ」をキーワードにまとめてます。

今後、いいモノに出会えたら都度更新したいと思います!

【2023年ベストバイ】買ってよかったもの 一生モノ殿堂入りアイテム総まとめ|超満足編 在宅ワーク編 おこもり生活編

実際に購入し利用している製品のため自信をもってオススメできます。

みつ
みつ

多々商品は購入しましたが、実際に使ってみて生活の満足度を向上する製品のみに限定しております。

ちょっとしたコストで日々の生活がとても豊かになりました。私が購入した製品以外でも、同ジャンルの製品であれば一度検討をおすすめします!

気になる箇所をタップ! 非表示

この記事の著者

ガジェットブロガー

みつ

プロフィール

画像を多く用いて、ガジェットのレビューを専門に提供するブログを運営しています。最大月間30万PVを誇り、ガジェット愛好者やガジェット購入を検討している方々に向けて、詳細かつ視覚的に魅力的なコンテンツを発信しています

買ってよかった一生モノアイテム

【2023年ベストバイ】買ってよかったもの 一生モノ殿堂入りアイテム総まとめ|超満足編 在宅ワーク編 おこもり生活編

買ってよかった物の中で、一生モノのアイテムを厳選しました。

日常生活に溶け込み過ぎて、これがないと日々の生活が成り立たないレベルです。超独断と偏見ですのでご参考まで

Amazonプライムも対象なのですが、入っていない人に出会わないので除外してます。

一生モノアイテム補足
SwitchBotハブ2
(スマートホーム家電)
厳密にはSwitchBot製品全般ですが、導入後は便利過ぎて元の生活に戻れません。
MX MASTER3s
(マウス)
ただのマウスですが、これのおかげで生産性がめちゃめちゃ上がりました。
パームワークチェア
(オフィスチェア)
体圧分散設計で座り心地がいいのはもちろんですが、落ち着いたデザインで部屋の景観を壊しません。
エルゴトロンLX
(モニターアーム)
当たり前過ぎて気づかないですが、これがないとデスクでPC作業したくないです。
iPad
(タブレット)
なんだかんだいって、毎日手放さずに「勉強」「エンタメ」「作業」と愛用してます。
ConoHa WING
(ブログサービス)
これのおかげで欲しい物を提供してもらったり、買ったり出来てます。
一生モノアイテム
みつ
みつ

ちなみにアイテムのリンクをクリックすると、記事内の紹介箇所まで飛びます!


生産性向上

在宅ワークの生産性を大幅にアップしてくれた商品群です。

そこそこ値は張りますが長期で使うものなので、投資という観点でオススメです。

COFO Chair Premium

Makuakeの応援購入も2億円を達成し、初期入荷分が2週間で完売するような超売れ筋のデスクチェア「COFO Chair Premium」です。

【COFO Chair Premiumレビュー】高評価の理由と実際の使用感を徹底レビュー!
COFO Chair Premium

座り心地を一言でいうと、腰と背中全体をソフトに包み込んでくれるような極上の座り心地です。これに関してはエルゴヒューマン プロを上回ってます。

COFO Chair Premiumは長時間のデスク作業でも疲れず、高い集中力を維持できます。やっぱりイスって大事ですね。

魅力的なポイント
  • 包み込まれるような極上の座り心地
  • ランバーサポートで長時間のデスク作業も快適
  • 重い頭を包み込むように支えるヘッドレスト
  • リクライニングベットになるフットレスト
  • コスパがヤバい

【COFO Chair Premiumレビュー】高評価の理由と実際の使用感を徹底レビュー!

しっかりとフットレスト(オットマン)がついており、最大角度125度で角度固定しフットレストを利用すると…まさにリクライニングベットです。

【COFO Chair Premiumレビュー】高評価の理由と実際の使用感を徹底レビュー!
快適すぎて寝ます

是非一度、仕事の休憩時やプライベートの際に音楽鑑賞や動画試聴などを楽しんでみてください。

以下はCOFO Chairの公式紹介動画です。

COFO Chair Premium公式動画

3万円以上のCOFO製品全てに利用できる5千円オフクーポンを利用!
\クーポン「AqOrHYn1S1Iqw」で5千円オフ!/
公式サイトで5千円引きで購入

>>5千円オフクーポン利用手順(COFO Chair ProやCOFO Desk Premiumも利用可能です)


パームワークチェア(チェア)

【2023年版】テレワークに最適!PCデスク周りのおすすめガジェット
パームワークチェア

簡潔にお伝えすると、どんな部屋にもマッチするデザインで、想像以上に座り心地のいいワークチェアです。

パームワークチェアはオフィスチェア特有の圧迫感がないので、どんな部屋にもマッチします。

そして、体圧分散設計で体全体を包み込むような座り心地で、長時間のデスクワークも全く苦になりません。

魅力的なポイント
  • 体全体を包み込む優しい座り心地
  • あらゆる空間に馴染む美しいミニマリストデザイン
  • 各パーツが調整可能でどんな体型にもフィット
  • 120日間の返品保証と最大3年間の製品保証
【2023年版】テレワークに最適!PCデスク周りのおすすめガジェット

また、ヘッドレストのオプションも追加されワークチェアのみならず、リクライニングチェアとしても利用できます。

【2023年版】テレワークに最適!PCデスク周りのおすすめガジェット
ヘッドレストオプション

COFO Chair Premiumもよいですが、かなり部屋に圧迫感が出るので、デザインと座り心地の両方を両立させたい方には「パームワークチェア」がよい選択肢です。

5千円オフの限定割引クーポン利用
\クーポン「MITSU-BLOG」で5千円オフ!/
公式サイトで5千円引きで購入

>>5千円オフクーポンの利用手順

みつ
みつ

クーポン利用でも120日のお試し期間が利用できるので、是非チェックしてみてください!


iPadMacBook化するロジクールケース Combo Touch

iPadを利用していない方には無用の長物ですが…

こちらのCombo Touchを利用するとiPad活用の幅が感動レベルにパワーアップします。Combo TouchとApple Pencilがあれば全て事足りてしまいます

Combo Touch
魅力的なポイント
  • Apple純正並みの品質でMagic Keyboardより15,000円くらい安い
  • ペアリングや充電が不要でケースを開いた瞬間からキー入力が可能
  • トラックパッドでほぼMacBook化できる。そしてなんと言ってもキー入力が超快適
  • ペンシル操作、読書、動画視聴、キー入力と各作業にあわせた最適な角度設定ができる
  • キーボードが取り外しができるようになって機動性のアップ

Apple Magic Keyboardと超迷いましたが比較検討の結果Combo Touchにして正解でした。

キー入力のみでなくキーボードの取り外しもできるので動画視聴やペンシル利用に最適です

スタンドの角度はエグいくらいに自由自在に設定できます。

個人的には、ロジクールCombo Touchで私のiPadキーボード探しの旅は終了しました。

無印iPadやiPad Pro用のCombo TouchもあるのでiPad用のキーボードを探している方は是非検討いただきたいと思います。


Combo TouchiPad Pro

Combo Touch(iPad第10世代)

Combo Touch(iPad第9世代)

iPad第9世代Combo Touchのみ英字配列

純正のApple Magic Keyboardと超迷いますが、コストパフォーマンスという観点では圧倒的にCombo Touchです。

コスト抑えてキーボードを導入したい!という方はこちら


モニター掛け式ライトの最高峰BenQ ScreenBar Plus

魅力的なポイント
  • モニターと手元のみ照らし目に優しい
  • 無線リモコンで自由自在に操作可能
  • 間接照明モードでデスクをおしゃれにライトアップ
  • 曲面ウルトラワイドモニターにも利用可能
  • ケーブルレスでデスクスペースを消費しない

モニターと手元のみ照らし目に優しく、ボタン1つで周囲の環境にあった自動調光をしてくれます。

機能としても申し分がないですが、おしゃれなデザインや間接照明モードで所有欲も満たしてくれる最高のデスクライトです。

あとはなんといっても付属の無線リモコンで全ての操作が完結する事です。具体的には以下のような操作が可能です。

  • ライトON/OFF
  • ライト色温度設定(2700k〜6500k)
  • ライト明るさ設定
  • AIでのスマート自動調光機能
  • 3種類のライトモード切替
  • お気に入り設定の登録と呼び出し

【BenQ ScreenBarシリーズ】


ロジクール MX MASTER3s

ロジクール MX MASTER3s

定番ですがマウス探しの旅が終了したマウス…

「ロジクールMX Master 3s」です。デスクやPC環境にこだわっている方は大体このマウス利用されてます笑

魅力的なポイント
  • 1秒間に1000行の超高速スクロールが可能
  • サムホイールでのタブ移動や横スクロールはめっちゃ便利
  • Easy-Switchで3台のPCで共用利用できコスパが高い
  • 静音クリック、8000dpiトラッキングと超高性能

最初はマウスに1万円以上ってどうなの?って思ってましたがいい意味で期待を裏切ってくれました。

「MagSpeed」や「サムホイール」での上下左右の高速移動は病みつきになります。そして各ボタンにアプリ毎の機能割り当てが可能で、生産性がめっちゃ上がります。

下記は「MagSpeed電磁気スクロール」の高速上下移動と実際のマウス操作の参考動画です。ご参考まで!

そして、3台の接続先を登録できるので会社PC、私用PC、iPadとマウス背面の切替ボタン(Easy-Switchボタン)を押すだけで簡単に切り替える事ができます。

3台の接続先を登録しマウス背面Easy-Switchで簡単切替

マウスでそんなに生産性変わる?という思いもありましたが、圧倒的に生産性があがるので振り返ると安い買い物でした。

下記に使ってみての詳細をまとめております。気になる方は一度チェックしてみてください。

デスク限らず外出先でも気軽にマウスを使いたいという方は、MX MASTER3sをモバイル化したマウス「ロジクール MX ANYWHERE 3」がおすすめです。

みつ
みつ

高いですが、マウス探しの旅が終了しました。


ロジクール MX KEYS S

タイピングには妥協したくない!デスク上のデバイスを1つのキーボードで操作したい!という方におすすめなキーボードです。

【ロジクール MX KEYS Sレビュー】打鍵感から高速タイピング、作業効率を劇的に向上させるSmart Actionsまで徹底解析
MX KEYS S

今後も色々なキーボードを使うでしょうが、最後には「MX KEYS S」に戻ってくるんだろうなと思える最高の品質でした。

魅力的なポイント
  • タイピングのしやすさは圧倒的
  • キー配置に無理がなく本当に使いやすい
  • Easy-Switchで3台のデバイスを簡単切り替え
  • マクロ機能Smart Actionsで操作の効率化ができる
  • デザインよくバックライトもおしゃれ

【ロジクール MX KEYS Sレビュー】打鍵感から高速タイピング、作業効率を劇的に向上させるSmart Actionsまで徹底解析

もう少し、MX KEYS Sのタイピングのしやすさを補足すると以下の通りです。

フルサイズキーボードなので、キー配置に無理がなく本当にタイピングがしやすいです。タイピングが心地いいのでいつまでも作業できます。

【ロジクール MX KEYS Sレビュー】打鍵感から高速タイピング、作業効率を劇的に向上させるSmart Actionsまで徹底解析
各キーにくぼみあり
MX KEYS Sのタイピングについて
  • キータッチは吸い付くようなしっとり感で、指が自然と動きます
  • キー中央のくぼみで誤入力はほぼ皆無
  • 浅いキーストロークで高速タイピングが格段しやすい
  • キー反発力は絶妙で、長時間のタイピングも疲れない

そして、1台で3台のデバイスが操作できる「Easy-Switch」やマクロ機能「Smart Actions」で本当に作業効率が上がります。

ロジクールの「Easy-Switch」機能は、一つのキーボードやマウスを複数のデバイス(例えば、スマートフォン、タブレット、PCなど)で簡単に切り替えて共用利用できる機能です。ボタン一つでデバイス間を素早く切り替えられるため、複数デバイス環境での作業が効率的になります。

ロジクールの「Smart Actions」は、特定のアクションや反復的なタスクを自動化するための機能です。

この機能を使うと、マウスのボタンやキーボードのキーに特定の操作を割り当てることができます。これにより、一連の動作を「マウスボタンの1クリック」や「キーボードの特定キーを押す」だけで実行できるようになり、作業効率が大幅に向上します。

私はMX KEYS S所持してますが、ミニサイズのMX KEYS miniも愛用し使い分けてます。


エルゴトロンLXモニターアーム

Amazonベーシックモニターでもいいですが、最高峰のアームという事であれば「エルゴトロンモニターアーム」です。

Amazonは1年補償ですが、エルゴトロンは10年補償です。予算に余裕があればエルゴトロンモニターアームがおすすめです。

魅力的なポイント
  • 前後、上下左右好きな場所にモニターを配置できる
  • モニターを浮かせデスクスペースを効率的に利用できる
  • とにかくカッコいい
  • ケーブルを隠す事ができる
  • エルゴロトンは安心の10年保証

私は数千円程度の安いモニターアームから「Amazonベーシックモニターアーム」、そして最終的には「エルゴトロンモニターアーム」にたどり着きました。


スタンディングデスク FlexiSpot

スタンディングデスクは高価ですが、1年以上使って思うのが価格以上のメリットがあります。

立ち作業
座り作業

FlexiSpot E8コントローラー

FlexiSpot E8は付属のコントローラーで机の高さを1mm単位で調整できてしまいます。

そしてコントローラー右側にある4つのボタンに高さを記憶する事ができ、記憶した後はボタンを押すのみで登録した高さに自動で昇降します。

魅力的なポイント
  • 1mm単位での高さ調整およびメモリ登録ができる
  • 天板はDIY可能でどんな天板も利用可能
  • 衝突防止機能と高さ調整のロック機能ありで安全性も問題なし
  • 腰痛や肩こりが改善され猫背対策にもなります
  • 運動不足の改善

FlexiSpotでは足と天板セットのものや、足だけの物が販売されています。私は高価ではありますが「FlexiSpot E8」を利用しております。

立って作業するとこんなに集中できて生産性があがるのかと驚きです。スタンディングデスクがよく売れる訳がわかります。

ちなみに実際の昇降イメージです。

FlexiSpotデスクの昇降音

みつ
みつ

個人的には何十万円もする椅子に投資する前に、電動昇降デスクに投資する事を是非ともおすすめします。

昇降デスクを利用すると体(首・肩・腰)の負荷も軽減でき、集中力の維持向上ができ仕事や勉強のパフォーマンスがあがります。

なかなか高い買い物ではありますが、テレワークの多い方やデスクワークの多い方には買って損はしない最高のデスクだと思います。

みつ
みつ

ちょっと大袈裟かもしれませんが昇降デスクは生産性が大幅アップします。なかなか高価なアイテムですがお値段以上の価値があります。

また、公式サイトはAmazon以上にセールを実施している事が多いので購入前に事前にチェックする事をおすすめします。


ウルトラワイドモニター LG 35WN75C-B

作業領域がめちゃめちゃ広く1画面に全て収める事のできるLG曲面ウルトラワイドモニター「35WN75C-B」です。

魅力的なポイント
  • USB-Cケーブル1本で映像出力とPCへの給電(最大60W充電)が可能
  • 解像度3440×1440の高画質
  • 圧倒的大画面で仕事効率とブログ作業効率が爆上がり
  • 映画視聴時の臨場感や没入感がヤバいです
  • なんといってもカッコいい

ウルトラワイドモニターより4Kモニターが絶対おすすめという事をよく聞きますが、私は逆で27インチ4Kモニターからウルトラワイドモニターに買い換えました

人によって感じ方は違うかもしれませんが、4Kからウルトラワイドモニターに切り替えると画質や文字のドットが気になるんじゃないと思いましたが私は全く気になりませんでした。

気にならないのは解像度が3440×1440の高解像度だからと思ってます。安価なウルトラワイドモニターの解像度2560×1080だと後悔しそうな気がします。

画質も想像以上によかったですが、それ以上に35インチの大画面でブラウザやメモなど3画面立ち上げて作業すると作業効率が爆上がりした恩恵が大きかったです。

後ウルトラワイドモニターは作業スペース、作業効率の観点から本記事で紹介の「エルゴトロンモニターアーム」や「Amazonベーシックモニターアーム」などのモニターアームは必須です。

仕事後にオフィスチェアのフットレスト(オットマン)を出して、ウルトラワイドモニター大画面でNetflixを観るのは最高の時間です。

下記に使ってみての感想やおすすめポイントをまとめました。


ワイヤレス充電器Belkin MagSafe 3 in 1ワイヤレス充電器スタンド型

Belkin MagSafe 3 in 1ワイヤレス充電器(スタンド型)

iPhone、AirPods、Apple Watchをスマートに高速充電したい方におすすめなワイヤレス充電器です。

Belkin MagSafe 3 in 1ワイヤレス充電器」はとにかくめっちゃデザインいいですよね。デスクやリビングなど場所を選ばずマッチするデザインです。

魅力的なポイント
  • これよりデザインのいい充電器はない
  • 最大15Wの急速ワイヤレス充電に対応
  • iPhone、Apple Watch、AirPodsの3台同時充電が可能
  • Apple MagSafe公式認証の充電器
  • 安心の接続機器保証と2年保証

いや〜これ以上デザインのいいワイヤレス充電器は見たことないです。ちょっとお高いですが最高におすすめなアイテムです。

モニター直下にワイヤレス充電器を置きたい方や、充電時にはスマホ画面が見えない方がいいという方には「Belkin MagSafe 3 in 1ワイヤレス充電器パッド型」がおすすめです。

以下ご参考まで


iPad

私はiPadのない生活は考えられないくらいiPadを愛用してます。

そんなiPadにはちょっとでもいいモノをという事で今年「iPad Air」から「iPad Pro」へ買い換えました。

魅力的なポイント
  • ディスプレイ11インチは絶妙なサイズ
  • iPad ProとApple Pencil利用で本当に紙とペンが不要になる
  • 当たり前だけどスペックは使いきれない
  • 勉強・読書・エンタメと場所を選ばず活用できる
  • やはりFace IDは便利でした

正直な所、大多数の方にはiPad Airが最もおすすめできる高コスパな端末だと私は思ってます。

ただ私のように毎日iPadを利用する人には、画面がヌルヌルとさくさく動く、Apple Pencilの遅延がない、音がいいというちょっとした違いでも毎日使うものなので長い目で考えるととても重要です。

【iPad機種別おすすめポイント】

  • iPad第9世代・・・とにかく安く導入したい方向け
  • iPad第10世代・・・カラーで個性を出したい方向け
  • iPad mini6・・・インプット専用。iPad Proとの2台持ちがおすすめ
  • iPad Air5・・・全ての方におすすめ出来るオールマイティなiPad
  • iPad Pro・・・iPadをがっつり活用するという方向け
みつ
みつ

iPad Airで9割以上の方は満足されると思います。画面のヌルサク具合やiPadを本気で活用するという人だけiPad Proは検討してみてください。

iPadは高いですが、最高におすすめなデバイスです。種類は沢山ありますがiPad第9世代とかも結構ありです。

あとは、iPadの故障や盗難があっても大丈夫なようにAppleCareに入りたい所ですが…めちゃめちゃ高いので私は実質233円でコスパのいい「こちら」を利用してます。


iPad mini6 スターライト

私はiPad Pro11インチを持っていますが、追加で「iPad mini6(64GB)スターライト」を購入しました。

魅力的なポイント
  • Apple Pencil第2世代の採用
  • Liquid Retinaディスプレイ
  • Lightningが廃止されUSB-C採用
  • 指紋センサーTouch IDの採用
  • 日本人にちょうどいいサイズの8.3インチ

え?iPad ProもっているのにiPad mini6いる?と思われる方も多いかと思いますが、iPad mini6はiPadの中でも別物なんですよね。

iPad mini6はインプットデバイスとして最高です。

iPad Proでは厳しい電車の中での情報インプットや、場所を選ばずスマホのようにさっと利用できます「かつ」スマホより大画面です。

iPad mini6とiPad Proの2つを利用する事でiPad利用におけるストレスがゼロになります!

正直この素晴らしさはiPad mini6と他iPad(ProやAir)を持っていないと分かり合えないと思います。

過去にiPadを落としてディスプレイを割った事がありますが、それ以後は必ずどのiPad製品にもケースとフィルムは必ず導入してます。

お値段の割にかなり高品質なので、iPad購入後のお財布にも優しいです。


便利なガジェット

iPhone 15

iPhone 15おすすめモバイルバッテリー4選!選び方も徹底解説!
iPhone 15 Pro

ブログ運営にあたっては私の必須アイテムですが、とにかくこれがないと始りません。

以下は私の所持するiPhone 15 Proの製品特徴ですが、iPhone 15 Pro限らずiPhone 15全シリーズでUSB-Cポートが搭載されました。

製品特徴
  • 耐久性向上
    チタニウムデザインとCeramic Shieldにより、耐久性が大幅にアップ。
  • 視聴体験アップ
    ProMotion技術とSuper Retina XDRディスプレイで、映像のクオリティとスムーズさが向上。
  • カメラ機能強化
    プロ用レンズと高解像度カメラで、より詳細な写真と広いフレーミングが可能。
  • 操作性アップ
    カスタマイズ可能なアクションボタンで、よく使う機能を瞬時に呼び出せる。
  • USB-C搭載
    USB-Cコネクタ搭載により外部機器との接続や、高速データ転送と充電が可能。
iPhone 15おすすめモバイルバッテリー4選!選び方も徹底解説!
USB-Cポート搭載

USB-Cポートが搭載された事により、USB-C対応の様々なデバイスと接続できますし、ケーブルも汎用的なUSB-C to Cのケーブルに統一する事ができます。

USB-Cポートメリット
  • 急速充電: USB-CのPower Delivery(PD)対応により、iPhone 15を短時間で充電できる
  • ケーブル統一: USB-Cを採用することで、他のUSB-C搭載デバイス(MacやiPadなど)と同じケーブルで充電やデータ転送が可能になる
  • アクセサリー対応: USB-Cポートがあれば、USB-C対応のモニターやUSB-Cハブとも簡単に接続できる
  • 高速データ転送: USB-Cを通じてのデータ転送速度が速いため、大容量の写真や動画も素早く転送できる
  • 互換性: USB-Cは新しい接続規格として広く採用されているため、今後リリースされる多くのアクセサリーと互換性があります。

USB-Cが搭載された事により、iPhone活用の幅がさらに広がりましたが「勉強」「エンタメ」「情報収集」「コミュニケーション」とかかす事のできない必須アイテムです。


TORRAS iPhone 15 Pro用ケース

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
TORRAS iPhone 15 Pro用ケース

結論からお伝えすると、万人におすすめできる最高のスマホケースです。

なんといっても、スタンドになる360度回転できるマグネットリングが便利です。

製品特徴
  • 多機能スタンド
    ケースと360度回転のマグネットリングが一体化し自由自在な角度調整が可能
  • 動画視聴から調べ物
    縦向きにはオンライン学習や調べ物、横向きで動画視聴
  • 簡単操作
    リングを立てるだけでスタンドが完成。指にかければスマホリングとしても使用可能
  • 超強力磁石
    360度全周一体型「Halbach」磁石が内蔵。MagSafeアクセサリーもしっかり吸着
  • 耐衝撃性
    SGSと米軍MIL規格の二重認証を取得。落としても安心の衝撃吸収性


下記のように縦向き、横向きにできて、1度単位の角度調整が可能です。

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
360度回転するマグネットリング
iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
縦向き
iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
横向き

MagSafe対応ケースで、以下の通りケースをつけたまま3in1充電器(Belkin MagSafe 3 in 1ワイヤレス充電器)の利用も可能です。

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
MagSafe充電器にも対応

実際に使ってみて感じたポイントです。

魅力的なポイント
  • スタンド機能:360度回転のマグネットリングを利用で最高のスマホスタンドに変身
  • MagSafe対応:しっかりとMagSafeアクセサリーやMagSafe充電にも対応
  • 安心安全:米軍規格の高い認証を受けた耐衝撃性で安心して利用できる

スマホスタンド機能に関しては圧倒的で、現時点はこれを超えるスマホケースは見た事がないです。

このケースがあれば、移動中もデスクでもiPhoneを活用できます。ただし、定価は6,000円程度とケースの中では高い部類です。


AirPods Pro 第2世代

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
AirPods Pro 第2世代

やっぱりApple純正は強いですね。

4万円近くする高価なアイテムですが、Apple製品を複数利用している人には最高のイヤホンです。

製品特徴
  • 進化したH2チップ
    最新チップでスマートなノイズキャンセリングと3Dサウンドを提供。
  • アクティブノイズキャンセリング
    不要なノイズ音を初代の2倍取り除く。
  • 適応型環境音除去
    毎秒48,000回の騒音フィルタリング機能でノイズを除去
  • 空間オーディオ
    映画館のような没入感のあるサウンド体験を提供
  • タッチコントロール操作向上
    音量調節や再生機能が簡単に操作可能。
  • シームレスな接続切替
    iPhoneやMac、iPad、Apple Watchと瞬時に接続切替が可能

AirPods Proは高いですが、購入後も機能追加されて長く使っていけるイヤホンです。

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器

魅力的なポイント
  • 接続先の自動切替:Apple製品(Mac、iPad、iPhone)間のシームレスな自動切替
  • 動画視聴に最適:自宅、外出先と場所を選ばず、映画やドラマも臨場感たっぷる楽しめる
  • 常に進化:購入後もiOS進化でAirPods Proもどんどん進化する


なんだかんだ言って、iPhone 15と最高に相性のいいイヤホンです。

みつ
みつ

他イヤホンにないシームレスな切替や機能性に関してはピカイチです!


Anker Soundcore Liberty 4

iPhone 15おすすめワイヤレスイヤホン厳選3選

このイヤホンが一番のおすすめです。

理由は価格は1万円台ながら、価格以上の高音質で機能全部盛りのワイヤレスイヤホンだからです。

製品特徴
  • 高品質ドライバー
    ACAA3.0と2基のダイナミックドライバーで高音質
  • 360度の音響体験
    3Dオーディオで没入感のある音楽体験
  • 快適な装着感
    CloudComfortチップで耳に優しい
  • 自動ノイズキャンセリング
    状況に応じて調整するウルトラノイズキャンセリング2.0
  • マルチポイント接続
    2台のデバイスと同時に接続可能
  • 感圧センサー
    AirPods Proのようなツマミ操作が可能

製品仕様を整理すると以下の通りです。

製品名Anker Soundcore Liberty 4
製品イメージ
サイズ約5.9cm x 5.7cm x 2.9cm
カラー・ミッドナイトブラック
・クラウドホワイト
・スカイブルー
・ワインレッド
・シャンパンゴールド(新色)
重量・約55g (充電ケース含む)
・約5.8g (イヤホン本体 片耳)
防水規格IPX4
最大再生時間通常モード:
最⼤9時間 (イヤホン本体のみ)
最⼤28時間 (充電ケース使⽤時)

ノイズキャンセリングモード:
最大7時間 (イヤホン本体のみ)
最大24時間 (充電ケース使用時)

LDAC使用時 (通常モード):
最⼤5.5時間 (イヤホン本体のみ)
最⼤16.5時間 (充電ケース使⽤時)
充電ポートUSB-Cポート
※ワイヤレス充電にも対応
Bluetoothバージョン Bluetooth 5.3
ドライバー方式A.C.A.A 3.0
(2基のダイナミックドライバー)
コーデックAAC、SBC、LDAC
対応OSiOS
Android
片耳利用あり
マイクあり(左右あわせて6つのマイク)
マルチポイント接続
(デュアル接続)
あり
アクティブノイズキャンセリングあり
外部音取り込みあり
ワイヤレス充電あり
装着検出機能あり
探す機能あり
アプリ対応あり(soundcore)
タッチ操作あり(プレスコントロール)
同梱物・Soundcore Liberty 4、充電ケース
・イヤーチップ (4種類)
・USB-C & USB-A ケーブル
・クイックスタートガイド
・安全マニュアル
・18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)
・カスタマーサポート
メーカー保証最大2年間の保証
価格をチェック Amazon
Anker Soundcore Liberty 4の製品仕様
iPhone 15おすすめワイヤレスイヤホン厳選3選

実際に私が使ってみて感じた魅力です。

魅力的なポイント
  • コスパが凄い:1万円台で高音質で全ての機能が揃っていてお財布に優しい
  • デザイン良し:ケーススライド時のホワイトLED点灯がかなりかっこいい
  • 装着感:CloudComfortチップの装着感がとてもよく、長時間の利用でも耳が痛くならない

カラーもブラック以外に以下バリエーションがあります。


シャンパンゴールド
クラウドホワイト

スカイブルー
ワインレッド

みつ
みつ

新色の「シャンパンゴールド」が追加されました!

みつ
みつ

価格含めて一番のおすすめ!価格以上の品質です!


Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブ

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブ

USB-C端子が導入されたiPhone 15と是非一緒に使って欲しいのがUSB-Cハブです。

実際にUSB-Cハブを利用する事で、以下の通りさまざまなデバイスと接続できるようになります。

  • SSDカードやmicroSDカード
  • 外付けHDDやSSD
  • 外部モニター
  • マウスやキーボード
  • イーサネットの有線接続
  • 有線イヤホン

実際、iPhone 15がUSB-C端子になったので、iPhone 15単体でもUSB-Cデバイスを直接繋げます。

ただし、USB-Cハブをあわせて利用する事で複数のデバイスを同時接続でき、かつ充電しながらiPhone 15を利用する事ができます。

iPhone 15と一緒に使いたいおすすめアクセサリー・周辺機器
両面で合計8ポート搭載

iPhone 15にはケーブル型でiPadやMacとも共用できる「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブ」がおすすめです。

魅力的なポイント
  • 8つのポート:USB-C/A、HDMI、イーサネット、SDスロットと複数のポートを搭載
  • iPhoneでのモニター出力:HDMIポートやUSB-Cポート利用で外部モニターやテレビに出力可能
  • 高速データ転送:USB 3.1 Gen2対応で最大10Gbpsのデータ転送が可能

USB-Cハブは1個あるとiPhone 15の活用の幅が広がりめちゃめちゃ便利です。

みつ
みつ

1つあるとめちゃめちゃ便利!


Anker Nano Power Bank

【令和5年】手放せない2023年おすすめグッズ!買ってよかったもの
Anker Nano Power Bank

Anker Nano Power Bankは折り畳み式のUSB-C端子でケーブルレスでiPhone 15を気軽に充電できるモバイルバッテリーです。

魅力的なポイント
  • ケーブルレス:折り畳み式USB-C端子でスマートに充電
  • 2台同時充電:USB-C端子を2つ搭載しiPhone 15と他デバイスも同時充電可能
  • 軽量・コンパクト:手にすっぽりおさまるサイズ(約7.7 × 3.7 × 2.5cm)で重量も約102g
【令和5年】手放せない2023年おすすめグッズ!買ってよかったもの
折り畳み状態
【令和5年】手放せない2023年おすすめグッズ!買ってよかったもの
USB-Cポート利用

超小型ですが22.5W出力、容量5000mAh性能をそなえ、ケーブルレスでiPhone 15を歩きながら充電できます。

項目Anker Nano Power Bank
製品イメージ
サイズ約7.7 × 3.7 × 2.5cm
重量約102g
カラーブラック / グリーン / ホワイト / ピンク
搭載ポートUSB-C × 2
(1つは折り畳み式端子)
バッテリー容量5,000mAh
USB-C入力最大18W
USB-C出力最大22.5W
パススルー充電
バッテリー残量表示4段階のランプにて残量表示
製品保証24ヶ月保証+6ヶ月保証(無料のAnker会員登録後)
定価3,490円
商品ページ Amazon
Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)の製品仕様

外出時の持ち物はiPhone 15とイヤホンのみというミニマリストの方には、最高に相性のいいモバイルバッテリーです。

持ち物が最小限になり、ストレスフリーな外出ができます。

【令和5年】手放せない2023年おすすめグッズ!買ってよかったもの
パススルー充電対応

モバイルバッテリーを充電しながら、そのバッテリーから他のデバイス(例:スマホ等)にも同時に給電できる機能のことです。この機能を利用する事で、一つの充電器で複数のデバイス(バッテリーとスマホ)を効率よく充電することが可能です。

移動中もポケットやポーチからさっと出して、iPhone 15に挿すだけで充電できます。

みつ
みつ

ケーブルの抜き差しや持ち歩きに手間を感じている人、移動しながら充電の多い方にはおすすめです!


Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)

Anker 511 Power Bankは「軽量コンパクト」「最大30W出力」「バッテリー容量5,000mAh」と最高にバランスよくまとまった1台2役の充電器です。

iPad(またはMacBook Air)とiPhoneを持ち歩く人にはコレ1つで完璧です!外出時の充電に関してはコレ1つで済むでのQOLがめちゃめちゃ上がります。

魅力的なポイント
  • 最大30W出力でMacBook Airも充電可能
  • 5,000mAhバッテリーでスマホを1回フル充電できる
  • 軽量かつコンパクトデザインで持ち運びも容易
  • USB充電器とモバイルバッテリーの1台2役
  • ほとんどの人はこれ1つで十分

電源コンセント利用時は30W出力でMacBook Air最速充電でき、iPhoneのモバイルバッテリーとしても優秀です。

USB-C充電器利用時(最大30W)

モバイルバッテリー機能も搭載しているので、こんな感じでiPhoneを高速充電できます。モバイルバッテリー利用時は最大22.5W出力です。

私はポーチに「Anker 511 Power Bank」とライトニングとUSB-Cのケーブルがあれば充電で困る事はありません。

スマホとiPad(またはMacBook Air)を持ち歩く人には、コレ1つで十分です!


Anker Power Bank (10000mAh, 30W)

iPhone 15おすすめモバイルバッテリー5選!選び方も徹底解説!
Anker Power Bank (10000mAh, 30W)

Anker Power Bank (10000mAh, 30W)はディスプレイ付きの30W出力可能な、世界最小クラスのモバイルバッテリーです。

製品特徴
  • 急速充電対応
    PD(Power Delivery)対応で最大30W出力。iPhone 15シリーズ、Galaxy S23シリーズにも急速充電が可能
  • 世界最小クラスでパワフル
    世界最小クラスのコンパクトサイズにもかかわらず、10,000mAhの大容量。iPhone 15を2回以上充電が可能
  • 充電残量を一目で確認
    本体表面にLEDディスプレイを搭載。バッテリーの残量や使用状況をリアルタイムで一目で確認できます。
  • サイズや重量
    サイズは約9.9 x 5.2 x 2.6cm、重さは約220g。
  • 製品保証
    18ヶ月保証 + 6ヶ月(Anker会員登録後)、カスタマーサポート。

30W出力、容量10000mAhと高速でiPhone 15を2回充電可能ですが、特にバッテリー残量を一目で確認できるディスプレイがオシャレです。

Anker Power Bank (10000mAh, 30W)の製品仕様は以下の通りです。

項目Anker Power Bank
(10000mAh, 30W)
製品イメージ
サイズ約9.9 × 5.2 × 2.6cm
重量約220g
カラーブラック / ホワイト / ブルー / パープル / グリーン
搭載ポートUSB-C × 2
USB-A × 1
バッテリー容量10,000mAh
USB-C入力最大 18W
USB-C出力最大 30W
USB-A出力最大 22.5W
パススルー充電なし
バッテリー残量表示LEDディスプレイにて%表示
製品保証最大2年
※18ヶ月保証でAnker会員登録を実施した場合は2年
製品チェック Amazon
Anker 511 Power Bankの製品仕様

iPhone 15おすすめモバイルバッテリー5選!選び方も徹底解説!

実際に私が使ってみて感じた製品の特に魅力的なポイントです。

魅力的なポイント
  • LEDディスプレイ:バッテリー残量や使用状況を表示するディスプレイがおしゃれ
  • 最大30W出力:iPhone 15はもちろん、iPadやMacBook Airも充電可能
  • カラーバリエーション:合計5色のカラーバリエーション

iPhone 15おすすめモバイルバッテリー5選!選び方も徹底解説!
ブルー
iPhone 15おすすめモバイルバッテリー5選!選び方も徹底解説!
ホワイト

iPhone 15おすすめモバイルバッテリー5選!選び方も徹底解説!
パープル
iPhone 15おすすめモバイルバッテリー5選!選び方も徹底解説!
グリーン

外出先での急な充電にも対応でき、さらにはおしゃれなデザインで目立つこと間違いなしです!

約2回もフル充電できるので長時間の移動や旅行の際には重宝します。

みつ
みつ

バッテリー性能は申し分なく、見た目やデザインにこだわりたい方にもおすすめです!


ユウボク東京 デイズポーチ

以前は「ソニック バッグインバッグ」を愛用してましたが、今はデザイン・収納力文句なしの「ユウボク東京 デイズポーチ」を愛用してます。

ユウボク東京 デイズポーチ(ネイビー・グレー)

製品特徴は以下の通りです。かなりおすすめ。

魅力的なポイント
  • とにかくオシャレです
  • 自立できて狭いスペースでも利用可能
  • コンパクトだけど想像以上に物が入ります
  • ポーチの開け閉めが超簡単
  • 9つのポケットがあり収納しやすい

収納力も抜群ですが、中のガジェットの取り出しも容易で自立する事もできます。カフェとかで出しているとドヤ顔ができてしまいます。

ユウボク東京 公式紹介動画

正直な感想で、げじゃっとポーチは今のところ「ユウボク東京 デイズポーチ」一択です。これを超えるポーチはユウボク東京 さんの次回作?くらいに思ってます。

みつ
みつ

なんといってもおしゃれですし、自立できるので狭いスペースでも問題なく利用できます。


充電ケーブル Anker PowerLine III Flow

Ankerの絡まないケーブル「Anker PowerLine III Flow」です。これはiPad限らず是非利用して欲しいアイテムです。

個人的には充電ケーブルの最高峰です。iPad、iPhone、MacBookと全てこのケーブルを利用してます。

製品特徴
  • 高い柔軟性
    グラフェンとシリコン素材の3層構造で、従来のケーブルよりも柔らかく肌触りも良い。
  • ストレスフリー
    バッグやポケットに簡単に収納でき、癖がつきにくく絡まない。
  • 高い耐久性
    約25,000回の折り曲げテストをクリア。内部のワイヤーが断線するリスクが低く、長期間使用可能。
  • フルスピード充電
    最大出力100Wで、スマホからノートPCまで、USB-C機器に高速充電が可能。
  • 製品保証とサポート
    最大24ヶ月の保証とカスタマーサポートが提供されます。

ケーブルにしては中々のお値段ですが、ストレスなく利用でき耐久性も高いので長く利用できます。

ケーブルで迷ったらこれで間違いないです!ケーブル不足してくるといつもコレ買ってます。


生活が豊かになったアイテム

そこそこお値段はするが、トータルで見るとコストのいい家電となります!日々の生活がよくなった家電です。

SwitchBotハブ2

SwitchBotハブミニの後継機「SwitchBotハブ2」です。今ならハブ2の方が超おすすめです。最強のスマートホームハブです。

SwitchBotハブミニの機能は維持しつつ一目で温度と湿度がわかるようになり、ワンタッチで全ての家電操作ができるようになりました。

魅力的なポイント
  • 家のリモコンが不要になる
  • 部屋の温度と湿度、照度が一目でわかる
  • ワンタッチで複数家電を一斉に操作できる
  • スマホ、音声、Apple Watch、ボタンで家電操作ができる

家中のリモコンが不要になる一家に一台のアイテムです。以下で詳細レビューしているので是非チェックしてみてください。

あと、スマートホーム家電SwitchBotは音声(声)で操作すると未来感が味わえるので、SwitchBot導入時にはどれでもいいのでスマートスピーカーのAlexaなどを是非導入してみてください。

音声での家電操作を一度知ってしまうと、便利過ぎて元の生活には戻れないです。


SwitchBotスマートロックと指紋認証パッド

SwitchBotスマートロックセット

SwitchBotスマートロック」と是非とも一緒に導入して欲しい「SwitchBotキーパッドタッチ」です。

パスワードやカードキーでドアの施錠・解錠ができSwitchBotスマートロックがさらに便利になります。

魅力的なポイント
  • スマホがなくても2秒でパスワード解錠
  • ボタン1つでドアの施錠が可能
  • ドアの施錠や解錠をスマホへ通知可能
  • 配線や工事が不要で簡単取り付け
  • SwitchBotキーパッドタッチなら指紋認証でドア解錠が可能

設置もめちゃめちゃ簡単で、ドアの施錠・解錠でスマホも出す必要がなくなるのでとても快適です。

指紋でのドア解錠

ドアの開け閉めもアラーム通知

何かデメリットは?と考えますが現状思い浮かびません。SwitchBotスマートロックを導入されていない方はセットでの購入をおすすめします。

SwitchBotキーパッド自体はSwitchBotさんへ提供いただいのですが、あまりにもよくて上位版(指紋認証でドア解錠が可能)のSwitchBotキーパッドタッチを思わず追加購入してしまいました。

SwitchBotスマートロックを導入していない人は是非導入してほしいです。ストレスフリーでQOLがめちゃめちゃ上がります。

SwitchBot公式の紹介動画

今買うなら最新のSwitchBotスマートロックProがおすすめ

みつ
みつ

鍵を持ち歩かないので紛失の心配もないですし、ドアを開ける前にカバンからガサゴソと鍵を探さなくてよくなります。


SwitchBotカーテン3

SwitchBotカーテン3レビュー!生活の質を劇的に向上させる究極のスマートカーテン
SwitchBotカーテン3

SwitchBotカーテン3は、設定したスケジュールや音声操作で既存のカーテンを自動で開閉してくれる優れたアイテムです。

手動でカーテンを開け閉めする手間が一切不要で、朝には自動的にカーテンが開いて、自然光で心地よい目覚めを提供してくれます。

さらに、音声操作や遠隔操作も可能なので、生活の質(QOL)が格段に向上します。

魅力的なポイント
  • 初心者でも簡単に設置可能
  • 音声操作でカーテンの開閉が可能
  • 様々な操作オプションで使い勝手がいい
  • 静音設計で家族を起こす心配がない

特別な工具は不要で、設置は数秒で完了。

Apple Watchや専用アプリを使って、外出先からも操作が可能です。スケジュール設定で、朝と夜に自動でカーテンを開閉することもできます。

カーテン開閉方法
  • 音声操作:AlexaやGoogleアシスタントを用いた音声操作
  • スケジュール設定:SwitchBotアプリによるスケジュール設定
  • 光センサー:照度に応じたカーテンの開閉
  • Matter:スマートホームの標準規格Matterを活用したカーテン開閉
  • Touch&Go:軽く引っ張るだけで自動的にカーテンが開閉
  • アプリ操作:SwitchBotアプリによる直接操作
  • Apple Watch:Apple Watchを用いた操作
  • ボタン操作:SwitchBotハブ2またはSwitchBotリモートボタンでの操作

SwitchBotカーテン3レビュー!生活の質を劇的に向上させる究極のスマートカーテン
アプリ操作
SwitchBotカーテン3レビュー!生活の質を劇的に向上させる究極のスマートカーテン
Apple Watch操作

SwitchBotカーテン3レビュー!生活の質を劇的に向上させる究極のスマートカーテン
音声操作
SwitchBotカーテン3レビュー!生活の質を劇的に向上させる究極のスマートカーテン
スケジュール設定

自然光で気持ちよく目覚められる、QOL向上のための最適なアイテムです。

以下は、我が家のSwitchBotカーテン3の動作動画です。片開きカーテン、両開きカーテン、どちらも対応しています。

推進力が強力なので、動画の通り、1個のSwitchBotカーテン3で両開きカーテンも開閉できちゃいます。

SwitchBotカーテン3で両開きカーテンの開閉(1台利用と2台利用)

みつ
みつ

一度カーテンを自動開閉できるようにすると…SwitchBotカーテン3のない生活に戻る事はできません。


SwitchBotロボット掃除機K10+

お掃除ロボットはたくさん利用してきましたが、はじめてお掃除ロボットを美しいと感じてしまいました。

世界最小級サイズではありますが、サイズが小さいだけでこんなに美しく感じるのは私だけかもしれませんが…

魅力的なポイント
  • 「せまい部屋」や「物の多い部屋」に最高な超小型お掃除ロボット
  • 小型なのに4リットルの容量と70日間ゴミ捨て不要なゴミステーション
  • SwitchBot独自技術で動作音を50%カット
  • 高品質なセンサーで無駄なく最短ルートを清掃

最近のお掃除ロボットって回転式モップがついたり、吸引力を超強力にしたりと清掃機能がどんどん上がってますが、通れない所の清掃はできないんですよね。

そのため、今までの一般的なサイズのお掃除ロボットだと、どうしても清掃できない箇所(家具間のスキマ椅子の足回りなど)ができてしまいます。

家具間のスキマ
椅子の足回り

上記のように他のお掃除ロボットではできない場所を、直径約25cmのSwitchBot K10+だと清掃できてしまいます。

実際に使ってみてですが、SwitchBot K10+は家具が多く狭いスキマが部屋や、チェアを利用しているような部屋の救世主です。

実際の動作はこんな感じです。ご参考まで!

SwitchBotロボット掃除機K10+の使用感を紹介

以下はSwitchBot K10+のレビュー記事です。

みつ
みつ

掃除機を自分で出して、掃除機かけて…ゴミ捨てて掃除機を片付けるという不毛な作業から解放されます。


Echo Dot 5 with clock

魅力的なポイント
  • デスクのインテリアとして最高におすすめ
  • SwitchBot製品と連携した音声操作は超快適
  • 時計や天気、曲名のLEDディスプレイ表示はおしゃれ
  • 高音質でデスクスピーカーとしてちょうどいい
  • やはりアレクサは便利です

ね?デスクの置き時計としてめっちゃめちゃオシャレじゃないですかね?

この流線型のデザインLEDの時計が浮かび上がっているのが近未来感があって最高です。デスクアクセサリーとしても超オススメです。

このうっすらとした時計表記とフォントも気に入ってます。

Echo show 5とかディスプレイ付きの方が情報量が多いからいいのでしょうが、私はやっぱりこの時計付きのデザインが好きです。

そして、アレクサでの音声家電操作は快適そのもです。一度使ってしまうと「Echo Dot 5 with clock」のない生活は考えられません。

みつ
みつ

「アレクサ!明日の天気は?」

「アレクサ!電気を消して」

「アレクサ!カーテン閉めて?」

「アレクサ!エアコンつけて」

デスクに置くとなると今回紹介の「Echo Dot 5 with clock」か「Echo show 5」かの2択ですね。デザイン以外は基本同様なので後は好みですね。


Echo show 15

Echo show 15はアレクサを搭載したEchoシリーズの中で最も大画面で、大事なスケジュールやメモを共有できるスマートディスプレイです。

Echo show 15

いやいや、デスクにEcho Dot 5 with clockを設置しているから不要では?と思うでしょうが違います。Echo show 15の大画面にスケジュールや予定を常時表示できるのがめっちゃ便利なんですよね。

わざわざPC上のスケジュール管理アプリなどの立ち上げ不要で、一目で予定やスケジュールのチェック可能です。

魅力的なポイント
  • スケジュールやタスクを常時表示できる
  • スマートホーム家電操作のハブにできる
  • Fire TV機能でPrime VideoやNetflix、YouTubeが見れる
  • 音楽鑑賞としてもおすすめ
  • 大画面のフォトフレームとして利用できる

実際にPrime Videoの流し見や、バックミュージックとしての音楽鑑賞もなかなかです。そして音声操作出来るっていうのが最高ですね。

【Echo show 15レビュー】スマートディスプレイの最終進化形!出来ることや魅力を徹底紹介!
Echo show 15でPrime Video視聴

【Echo show 15レビュー】スマートディスプレイの最終進化形!出来ることや魅力を徹底紹介!
Echo show 15でAmazon Music Unlimitedを利用

また、SwitchBot製品と連携すれば、タッチパネル操作や音声操作で家電操作もできてしまいます!

【Echo show 15レビュー】スマートディスプレイの最終進化形!出来ることや魅力を徹底紹介!

個人的には「SwitchBotハブ2」だけでも連携させると生活がいい意味で一変します。以下は私がEcho show 15と連携させているSwitchBot製品です。

SwitchBot製品Echo show 15との連携(音声操作)
SwitchBotハブ2テレビやエアコンのオンオフ
SwitchBotカーテン3カーテンの開閉
SwitchBotシーリングライト室内照明のオンオフ
SwitchBotスマートロックドアの鍵の開け閉め
SwitchBot屋外カメラ屋外カメラの映像チェック
SwitchBotロボット掃除機K10+お掃除ロボットの清掃開始および終了
Echo show 15での音声操作

スケジュールチェックや動画鑑賞もいいですが、上記のようにEcho show 15とSwitchBotを連携するとテレワーク環境も充実するんですよね。

Echo show 15は詳細レビューしてます!気になる方はチェックしてみください。

みつ
みつ

個人利用はもちろんですが、大家族や同居人がいる方にもEcho show 15はおすすめです。


Anker Eufy Security SmartTrack Card

小型財布にも問題なく収納可能

「なくしものが無くなる」「なくした物が見つかる」というAnkerから発売の「カード型」紛失防止タグです。

カード型なので、今までの紛失防止タグで難しかった財布への取り付けができます。

魅力的なポイント
  • 財布の落とし物が防げるカード型の紛失防止タグ
  • Appleの「探す」アプリが利用できる
  • 置き忘れた時に自動でアラートを鳴らしてくれる
  • 音を鳴らして置き場所を特定できる
  • 複数人で共用利用ができる

Appleの「探す」アプリに対応してめっちゃ使い勝手はいいです。伝えたい事はたくさんありますがAnker公式動画で簡潔にまとまってます(ご参考まで)

私はカード型の「SmartTrack Card 」を利用してますが、利用環境に応じた紛失防止タグはいくつかあります。

1つ導入すると「落とし物」や「忘れ物」の不安がなくなるので、気になる方は是非チェックしてみてください。

項目SmartTrack Card SmartTrack LinkAirTag
イメージ
メーカーAnkerAnkerApple
サイズ8.5cm × 5.4cm × 0.24cm3.7cm × 3.7cm × 0.65cm3.19cm × 0.8cm
形状カード型タグ型タグ型
重量12.4g10g11g
電池寿命最大3年間最大1年間1年半以上
電池交換不可
防水規格IPX4
(雨や水滴程度)
IPX4
(雨や水滴程度)
IP67
(水深1mで最大30分)
Apple「探す」アプリ利用可能利用可能利用可能
共用利用可能可能なし
利用可能スマホiPhone / AndroidiPhone / AndroidiPhone
価格3990円2990円3896円
価格チェック Amazon Amazon Amazon
紛失防止タグ比較

キーホルダー型の紛失防止タグ「SmartTrack Link」も良きアイテムでした。こちらもレビューしてます!

SmartTrack Link

みつ
みつ

AnkerのSmartTrackシリーズはめっちゃコスパよくてAirTagより高機能なのでマジおすすめです!


Smart Scale P2 Pro

Wi-Fiに接続してくれる体重計で、乗るだけで体重含む身体情報を勝手に保存してくれる体重計です。

デザインもいいですが、めちゃめちゃ優秀な体重計です。最近は体重が気になってきたので毎日測るだけでも意識が高まります。

魅力的なポイント
  • スマホアプリ立ち上げ不要で乗るだけ
  • 初期設定が簡単
  • 体重含め16項目の取得が可能
  • 登録人数無制限で複数人で利用可能

以前、利用していた体重計はアプリに計測データを残すために、必ずスマホアプリを立ち上げる必要があったんですよね。

その点、Smart Scale P2 ProはWi-Fi対応でスマホアプリの立ち上げ自体が不要です。

以前の体重計の場合
  • 体重計の近くにスマホをもっていく
  • スマホアプリを立ち上げる
  • 体重計に乗る

以前は上記でしたが、Smart Scale P2 Proならば①②のアクションが不要で③の体重計に乗るみで計測データが保管されます。

実際には乗るだけで以下項目がサクッと取得できます。

計測項目計測単位
体重kg
体脂肪率
BMI
水分量
基礎代謝量kcal
内蔵脂肪レベル
体脂肪量kg
除脂肪体重kg
骨量kg
筋肉量kg
心拍数bpm
タンパク質
体内年齢
骨格筋量kg
皮下脂肪率
ボティタイプEufy独自の指標で9タイプから診断
Smart Scale P2 Proの計測可能16項目

みつ
みつ

日々の体重測定や健康管理の手間を限りなく減らしてくれる体重計です。QOLは爆上がりです。


Xiaomi Mi ハンディクリーナー

【Xiaomi Mi ハンディクリーナーレビュー】デスクワーカーにもおすすめ!オシャレだけど超高性能

お掃除ロボットでは取りきれないゴミやホコリ、デスク上の清掃におすすめな超美しい「Xiaomi Mi ハンディクリーナー」です。

部屋のインタリアとしても最高におしゃれですが、見た目以上にゴミの吸引力がすごく使い勝手がいいです。

以前はmicroUSB充電の「Anker Eufy HomeVac H11」を利用してましたが、Xiaomi Mi ハンディクリーナーへの買い替えです。

魅力的なポイント
  • 軽量コンパクトなのに13,000Paの超パワフル吸引力
  • 最高におしゃれなハンディクリーナー
  • デスク周りや、車内を気軽に掃除ができる
  • 使い勝手がいいUSB-Cポートが嬉しい
  • 掃除後のゴミ捨てもフィルター掃除も簡単

実際にデスク周りの清掃にもかなりおすすめで、Xiaomi Mi ハンディクリーナーが一つあるとデスクを常にキレイな状態に保てます。

  • キーボードの隙間のゴミ
  • デスクチェア背面のホコリ
  • お掃除ロボットで取りきれないデスク周りのゴミ
  • モニターやスピーカー下のホコリ
【Xiaomi Mi ハンディクリーナーレビュー】デスクワーカーにもおすすめ!オシャレだけど超高性能
キーボード隙間のゴミ取り

【Xiaomi Mi ハンディクリーナーレビュー】デスクワーカーにもおすすめ!オシャレだけど超高性能
モニター下やデスク下のホコリ取り

そして、車内清掃にも使えて、お掃除後のゴミ捨てやメンテナンスも楽なので、Xiaomi Mi ハンディクリーナーとしては完成形だと思ってます。

Xiaomi Mi ハンディクリーナーでの車内清掃の様子

ちなみに「Anker Eufy HomeVac H11」からの買い替えの理由を補足すると、microUSBを廃止したいという事とXiaomi Mi ハンディクリーナーの軽量コンパクトで美しいデザインに惚れたのが理由です。

みつ
みつ

オシャレ!強力な吸引力!そしてゴミ捨てやメンテナンスも簡単な最高のクリーナーです。

タングルティーザーのクシと水スプレー

買ってよかった社畜必須のおすすめ時短アイテム!時間がない人向け

毎朝の寝グセ直し、超面倒ですよね。

私も以前は、お湯で髪を濡らしてからドライヤーで乾かしながら寝グセを直していました。でも、もっとラクにできないかなっていつも思っていました。

そんな時、妻がやっていた方法を見て「これは!」と思いました。

100均で見つけたスプレーボトルに水を入れて、髪にシュッとひと吹き。その後、タングルティーザーのクシでサッととかすだけ。たったこれだけで、驚くほど寝グセが直るんです。

魅力的なポイント
  • たったの30秒で寝グセがピンと直る
  • 髪をわざわざ濡らしてドライヤーを使う手間が省ける
  • 使い終わった後の髪がサラサラに
買ってよかった社畜必須のおすすめ時短アイテム!時間がない人向け

実は、スプレーなしでクシを使うだけでもかなり効果があります。

でも、水を少し加えると、もう完璧です!寝グセを直すのに毎朝時間を取られているなら、「え、ホントに?」と思うかもしれませんが、試してみてください。本当に一瞬で寝グセが直りますよ。

みつ
みつ

マジで一瞬で寝グセが直るんです。信じられないくらいですよ!


ホットアイマスク

買ってよかった社畜必須のおすすめ時短アイテム!時間がない人向け

私はめちゃめちゃ寝つきが悪いのですが、評判のよかったホットアイマスクを使ってからは静寂の海に沈むように眠ることができるようになりました。

今まで中々慣れなくて無駄な時間を過ごしていたのが嘘のようです。

魅力的なポイント
  • すぐに寝落ちできる
  • 充電式なので何度も利用できる
  • 30分で自動オフなので安心して寝れる

これは導入して正解でした。眠りも深くなって良質な睡眠がとれるようになりました。

そして、あっためる事で目の血行がよくなるのか、いつも腫れぼったいマブタが以前よりもすっきりしてきました。

みつ
みつ

ホットアイマスクで即寝落ち。夜のルーティンに欠かせません!


サービス編

マネーフォワード ME

【最新版】iPadをフル活用するおすすめ神アプリ26選(随時更新)|iPadおすすめ

いわゆる家計簿アプリです。

収入や支出の個別入力は不要で、登録したクレジットカードや電子マネー、Amazonや楽天購入履歴、銀行口座や証券口座と連携し、家計簿を自動作成してくれる素晴らしいアプリです。

ちなみに下記は私のマネーフォワード画面です。

iPad管理画面

魅力的なポイント
  • 家計簿をつけるという不毛な作業から解放される
  • 一度クレカや電子マネー、口座情報などを登録すれば特に追加作業なし
  • 入出金履歴や、口座ごとの詳細情報が確認可能
  • レポートで資産の推移が確認可能(1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、全期間)
  • 入金や出金でスマホに自動通知も出来るので便利
みつ
みつ

家計費とは別の私の秘密口座ですが、上記のように収入・支出 ・資産(銀行貯蓄・株資産)から総資産を自動集計し表示してくれます。

無料会員でも4件まで同期できて過去1年分のデータが確認可能です。無料会員で試してみて使えると思ったらプレミアム会員をおすすめします。

私はiPadを利用した情報確認が多いですが、以下の通りスマホでも問題なく利用可能です。

スマホトップ画面
資産状況

やはり1つに全てをまとめると資産と負債が一括で管理でき状況も一目でわかります。管理の時間を考慮すると「マネーフォーワード ME」は手放せないアプリになってしまいました。

資産を増やしたい方は、是非一度お試しいただければと思います。自分の収入と支出が管理出来ていない状態では資産も増える訳がありませんしね。

下記はマネーフォワード MEの公式紹介動画です。さすがというかわかりやすい。

マネーフォワード ME公式の紹介動画

家計簿に書くなんて無駄な事は止めましょうよ。今はアプリで自動で情報収集して勝手に集計してくれますよ。

マネーフォワード ME


モバイル保険

“モバイル保険公式 出典引用”

私はiPad、MacBook、AirPods Proと多くのAppleデバイスやガジェットを場所を選ばずいつも持ち歩いて愛用してますが、やっぱり故障や盗難が気になります。

ただ…AppleCareは高過ぎて入れないので1契約で3台の保証が受けられる「モバイル保険」というサービスを愛用しています。

AppleCareが高過ぎて入れないという人には、めっちゃおすすめな神サービスです。ピックアップするとこんな感じです。

魅力的なポイント
  • 月額700円(1契約で3台保証のため実質233円)
  • Wi-FiやBluetoothに繋がる通信端末(ゲーム機やイヤホンなど)は契約が可能
  • 故障、水没、盗難も保証
  • 機種変更しても契約継続が可能
  • 修理時の自己負担金がゼロ

AppleCareはいわゆる端末毎の契約になりますしバカ高いです。けど、iPad画面を割ってしまった時や盗難にあった際のダメージは計り知れないので保証は欲しいという方にはおすすめなサービスです。

ぶっちゃけ、今はデバイス2台持ち、3台持ちあたりまえなのでモバイル保険なら実質月額233円なので得しかないです。ちなみにAppleCareと比較するとこんな感じです。

項目AppleCareモバイル保険
サービス
費用月額980円
(iPad Pro11インチの場合)
月額700円
(3台まで保証、実質月233円)
加入台数1契約1台1契約3台まで
対象製品Appleデバイス限定・Wi-FiやBluetoothに繋がるデバイス
※iPad、iPhone、Apple Watch、Android、ノートパソコン、Switch、PS5、携帯ゲーム機など
保証範囲自然故障は無償修理。過失(画面損壊)などは一定の自己負担金・損壊、水漏れ全損、故障、盗難など
年間最大10万円まで何回でも保証
自己負担金3700円〜12900円の範囲で追加事項負担なし
バッテリ交換保証あり
(バッテリー劣化は別途有償)
保証なし
契約可能期限購入日から30日購入日から1年未満
モバイル保険とAppleCare比較

申し込みも、スマホからWebでポチポチやるだけなので超簡単です。私みたいに複数台のデバイスを持っている人には正に救世主的なサービスです。

必ずしも入る必要はないですが、端末複数持っている人は得しかないので気になる人はチェックしてみてください。

Appleデバイスの一番お得な保険!

モバイル保険公式サイト

リンク先:モバイル保険

みつ
みつ

最新のiPhone15の保険としてAppleCareより超おすすめです!当然、私も利用中です。


Amazonプライム

“Amazon出典引用”

正直こちらは紹介不要かと思いますが「Amazonプライム」です。

年間費用5900円(月額は約492円)の神サービスです。個人的には電気やガス契約のような必須の契約と思ってます。

メリットしかなくて契約していない人を探す方が難しいと思えるサービスです。

魅力的なポイント
  • お急ぎ便や配送料が無料
  • Prime Videoで映画やドラマが見放題
  • Prime Musicで200万曲の楽曲が聞き放題
  • Prime Readingで雑誌、漫画、書籍が読み放題
  • Amazon Photoで写真の容量無制限保管
  • Amazonタイムセール祭りの会員限定先行セールに参加できる
  • ベビー用品(おむつやお尻拭きなど)が15%OFF割引

上記は一部ですがメリットしかないですよね。

プライム会員特典をチェック


ConoHa WING

はじめにお伝えしておくと、「ConoHa WING」はWordPressブログに興味がない人には全く不要なサービスです。

ただし数あるモノの中で私が最も買ってよかったモノ(言いかえると契約してよかったサービス)です。

何故かというとiPadとConoHa WINGでブログを始めて約1年以上たちますが…本業手取りと同じくらいの収益が得られてます。

本記事で紹介のアイテムもブログ収益で購入したモノばかりです。

PCお持ちの方はもちろんのこと、iPadでもブログを開設することができます。

毎月のブログ維持費はかかりますが少しでもWordPressブログに興味があれば是非とも試してもらえればと思います。

下記はWordPressブログの開設手順です。

副業でお小遣いを得る

>>ブログ開設方法を画像付きで徹底解説

開設方法の詳細は下記で案内しております!


楽天マガジン

月額がたった418円(1年契約の場合は月額330円)で1000誌以上の雑誌が読み放題のサービスです。個人的には手放せないサービスになってしまいました。

魅力的なポイント
  • お気に入り雑誌が自動ダウンロードできる
  • 紙の雑誌と配信日が同じ
  • 雑誌名だけでなく記事内のキーワードで検索ができる
  • 雑誌が見やすい、探しやすい
  • 容量があればダウンロード数は無制限

雑誌も直感的に探せますし、お気に入り雑誌は自動でダウンロードしてくれます。

取り扱い雑誌は1000誌以上で相当マニアックな雑誌以外は揃ってます。取り扱い雑誌については「こちら」より確認可能です。

サービス名からわかる通り楽天が運営するサービスで、楽天ポイントで支払いが行えます!楽天経済圏を利用されている方には余ったポイントを有効活用できるおすすめサービスですね。

Kindle Unlimitedを利用しているのですが、追加で楽天マガジンを利用している理由を以下へまとめております。

本の読み放題サービス


Kindle Unlimited

魅力的なポイント
  • ビジネス書や雑誌が月額980円で無制限に読める
  • 人に読んでいるのを知られたくない本を購入できる
  • 読書のために重い本を持ち歩く作業から解放される
  • 本棚が不要になるので部屋が広くなりスペースの有効活用ができる
  • 重要箇所にマーカーを引いて振り返りができる

以下はAmazon売れ筋ランキングですが、Kindle Unlimitedロゴが入った書籍は読み放題対象です。

雑誌には超メジャーなものからマイナーな雑誌まで揃えられている品揃えです。1〜2冊読むのがあれば元がとれてしまうという素晴らしさです。

売れ筋ランキング
  • ビジネス書の売れ筋ランキングは「こちら
  • 雑誌の売れ筋ランキングは「こちら
  • 全ジャンルでの売れ筋ランキングは「こちら

本の読み放題サービス

みつ
みつ

初回であれば30日間の無料体験が可能です。


まとめ:日々の生活の満足度がグッとあがりました

何者かわからない奴の「買ってよかったモノ」を最後までご確認いただきありがとうござます。

とはいえ実際に買って使ってみての感想なので購入を検討されている方の多少でも?お役に立てたのであれば大変嬉しく思います。

思っていたのと違う別の製品にしようっと!または想像以上にいいなコレに決めた!などと検討の際のお役に立てれば幸いです。

みつ
みつ

失敗したアイテムや買って後悔したアイテムは紹介しておりません。自己満ですがハズレや後悔のない満足のアイテム達です笑

大分お金を使いましたが、購入にあたっては検討に検討を重ねました。

そして、振り返ってみると生活がとても豊かになりました!

テーマ別の生活が豊かになるアイテム

最後までご確認いただきありがとうございます。

是非、他記事もチェックしてみてください。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA