こんにちは!みつです。
年に一度のプライムデーが終わったばかりですが、Kindle書籍が最大50%オフのセールはじまりました!
Kindle書籍が50%オフになるのも中々ないので、このタイミングに是非「50%OFF 高額書籍キャンペーン」をチェックしてみてください。
Kindle 最大50%OFF 高額書籍キャンペーン
Kindle50%OFF セール期間:6/25(金)〜 7/8(木)
もし前回のセールで気になる本をチェックできなかった方や、気になる書籍あれば是非チェックしてみてください!
クリック出来る目次!
- KindleとAudibleについて
- セール対象のKindle書籍
- 図解 人材マネジメント入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ Kindle版
- ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習 Kindle版
- BCG 次の10年で勝つ経営 企業のパーパス(存在意義)に立ち還る (日本経済新聞出版) Kindle版
- コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法 Kindle版
- DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法 Kindle版
- プロジェクト実行ガイド大全Kindle版
- CX(カスタマー・エクスペリエンス)戦略―顧客の心とつながる経験価値経営 Kindle版
- 世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 Kindle版
- 企業変革の教科書 Kindle版
- デジタルマーケティングの教科書―5つの進化とフレームワーク Kindle版
- さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築 Kindle版
- 衰退の法則―日本企業を蝕むサイレントキラーの正体 Kindle版
- ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習 Kindle版
- Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂3版Kindle版
- オラクルマスター教科書 Bronze DBA Oracle Database FundamentalsKindle版
- まとめ
KindleとAudibleについて
本の読み放題サービスの「Kindle Unlimited」と本の音読サービスの「Audible」というサービスがあります。
個人的にはKindle UnlimitedもAudibleも自己啓発には最高なサービスなので気になる方はチェックしてみてください。
Kindle unlimitedも初めての方は無料で1ヶ月利用できてしまいます😄
KindleとAudible詳細については、以下記事にまとめております。気になる方はチェックしてみてください。


セール対象のKindle書籍
前置き長くなりましたが、以下がセール対象書籍です。気になる方は是非一度チェックしてみてください。
図解 人材マネジメント入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ Kindle版
ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習 Kindle版
BCG 次の10年で勝つ経営 企業のパーパス(存在意義)に立ち還る (日本経済新聞出版) Kindle版
コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法 Kindle版
DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法 Kindle版
プロジェクト実行ガイド大全Kindle版
CX(カスタマー・エクスペリエンス)戦略―顧客の心とつながる経験価値経営 Kindle版
世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 Kindle版
企業変革の教科書 Kindle版
デジタルマーケティングの教科書―5つの進化とフレームワーク Kindle版
さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築 Kindle版
衰退の法則―日本企業を蝕むサイレントキラーの正体 Kindle版
ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習 Kindle版
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂3版Kindle版
オラクルマスター教科書 Bronze DBA Oracle Database FundamentalsKindle版
まとめ
年に一度のプライムデー終了間もないですが、Kindle最大50OFFセールです。
50%OFFと信じられない価格で手に入れる事ができるので、気になっていた本があればこのタイミングに是非チェックしていただければと思います。
私が紹介したのは極一部なので「50%OFF 高がく書籍キャンペーン」より別途チェックいただければと思います。
全体的にあまりセールとならない、高額なIT関連の技術書籍が多くセールになっているようです。
Kindleでの読書となると、Amazon純正のKindle電子書籍リーダーですがiPadでの読書も最高です。
iPad読書のメリット
- Kindleと違いページめくりがサクサク進む
- 読書しながらの読書メモが最適
メモをとる事により、記憶に深く残り読書の振り返りにも最適です。

読書におすすめなiPad


最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。