iPad第9世代を購入したけど、もっと活用するためにおすすめのLightningハブを教えて欲しい…
困った人
みつ
iPad初代から利用している私がおすすめLightningハブを紹介致します!
iPad第9世代でLightningハブを利用する事で、iPadで出来る事が沢山増えます。具体的には以下のような事ができるようになります。
- 外付けHDDやSSDが利用できる
- 有線のイヤホンやヘッドホンを接続できる
- 有線のマウスやキーボードが利用できる
- SD card(µSD)の利用できる
- 外部ディスプレイにiPad画面を投影できる
- iPadを充電しながら上記のような事ができる
iPad第9世代はLightningポートが1つしかないので…ポートの拡張は必須ですよね😅
上記でご紹介したようなiPadでできる事は、つなぐデバイスに応じたポートが必要となりますのでデバイスの利用ポートについては十分ご注意ください。
- iPad第9世代(第8世代や第7世代)のおすすめLightningハブの紹介
- 各製品ごとにどのような人におすすめか紹介
Lightningハブを利用する事で、様々なデバイスとiPad第9世代を接続する事ができてiPadの活用がさらに進みます!
みつ
ちなみに、Lightningポート利用のiPhoneも同じようにLightningハブの利用が可能です。
そもそもiPad第9世代って?
「iPad第9世代」は各種iPad(iPad Pro、iPad Air4、iPad mini6)のエントリーモデルです。
エントリーモデルとはいえ、他メーカーのタブレットと比較しても高性能で高コスパの端末で、高度な動画編集などしない限りはサクサク動く端末です。
世代を重ねるごとに、お値段据え置きで進化し続けている素晴らしいデバイスです。
当然、「Amazonタブレットランキング」でも常に上位で品薄の状態です😅品切れになるとランキングから消えます笑
ざっくりと前世代からのパワーアップポイントです。
- iPad Pro導入のセンターフレーム機能が導入された
- チップもA12 BionicからA13 Bionicへスペックアップ
- 超広角カメラなどカメラ性能もアップ
- ストレージも倍の64GBとなり価格もほぼ据え置き
iPad第9世代については、以下へ詳細まとめておりますので気になる方はチェックいただけると嬉しいです。
また、iPad第9世代をさらに活用する周辺アクセサリは以下になります。
【2022年】iPad第9世代(第8世代)おすすめアクセサリ【iPad周辺機器】


前置きが長くなりましたが、今回ご紹介する製品です。
[safe title=”無印 iPad(iPad第9世代)やiPhoneおすすめハブ”]上記製品を紹介致します!
Apple Lightningハブ
“Amazon出典引用”
- HDMI
- Lightningポート
Apple純正品です。純正なので失敗したくないという方には間違いないアイテムです😄
サードパーティ製品に比べて当然高価ではありますが、長く使えるアイテムです。


TRANGJAN Lightningハブ
“Amazon出典引用”
- USB-A
- HDMI(4K)
- SD card(µSD)
- Lightningポート
Lightningポートのハブでここまでポートが充実しているのは珍しいです。iPadを様々な用途に活用したい方にはおすすめできるアイテムです。


MBODMI Lightningハブ
“Amazon出典引用”
- USB-A
- Lightningポート
ぱっと見ライトニングハブと似てますが…😅
多くのポートは不要でUSB-Aポートがあれば十分という方であれば、こちらで十分iPadを活用できると思います。
TRANGJAN Lightningハブ(LANポート)
“Amazon出典引用”
- USB-A
- HDMI(4K)
- LANポート
- Lightningポート
SDカードリーダーはありませんがLANポートが付いてます。Wi-Fi接続ではなくiPadを有線接続したい場合などにおすすめです。


TRANGJAN Lightningハブ(オーディオジャック)
“Amazon出典引用”
- USB-A
- 3.5mmオーディオジャック
- Lightningポート
オーディオジャックのポートがついてます。ワイヤレスイヤホンではなく有線のヘッドセットなどを利用したい方におすすめです。


INVERSE NET Lightningハブ
- USB-A × 2
- HDMI
- 3.5mmオーディオジャック
- Lightningポート
SDカードはありませんが3.5mmオーディオジャックがあり有線ヘッドホンやイヤホンを利用したい方にはオススメなタイプです。
ポートも充実しており様々なシーンで利用可能です😄


まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は以下のiPad第9世代のおすすめLightningハブを紹介致しました。
[safe title=”無印 iPad(iPad第9世代)やiPhoneおすすめハブ”]
みつ
記事内での紹介記事も含みますが、iPadをさらに活用するためのジャンル毎に整理した記事です。
iPad好きのガジェットポーチ中身
【ガジェットポーチ中身】iPadやMacBook愛用者のガジェットポーチ中身を紹介
iPadを活用するおすすめアクセサリ
【2022年】iPad第9世代(第8世代)おすすめアクセサリ【iPad周辺機器】
iPadおすすめフィルム7選|光沢・非光沢・ペーパーライク・着脱式
iPadをPC化するアクセサリ
【ロジクールCombo Touchレビュー】Magic Keyboardと比較しても大満足 iPadおすすめキーボード|使用感およびメリット・デメリット紹介
【2023年最新】iPadにおすすめなBluetoothマウスとトラックパッド式
iPad活用方法のまとめ
【2023年】人生が変わるiPadの便利な使い方 活用例20選|使いこなす活用法を紹介
最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。