Fire TV Stick持っているんだけど、動きがもっさりしてイライラする😭Fire TV Stick 4K Maxっていう新しい製品出たみたいだけど実際どうなの?
困った人
みつ
Fire TV Stick 4K Maxは全シリーズと比較しても超高速にサクサク操作できます。そして映像も超キレイなので、現状のエンタメ環境に不満のある方は一度お試しいただく事をおすすめします😄
こんにちは!みつです。
みなさんのエンタメ環境ってどんな感じですか?
私はお家時間がだいぶ長いので、最近はエンタメ環境の充実に取り組んでおります。具体的にはBenQ 4Kモニターや下記で紹介のBOSEのBluetoothスピーカーなど購入し色々取り組んでおります。

ただ、4Kモニター利用しているけど、Fire TV Stick 第3世代を利用しており4K対応じゃないんですよね😅
せっかくなので、2021年10月7日にAmazonより発売された最新の4K対応「Fire TV Stick 4K Max」を購入したので、レビューしたいと思います。
ちょっと「Fire TV Stick 4K Max」が気になるという方は是非チェックしてみてください。
- Fire TV Stick 4K Maxの開封と同梱物
- Fire TV Stick 4K Maxの外観
- Fire TV Stick 4K Maxを使ってみての感想
Fire TV Stick 4K Maxびっくりする程、サクサク快適に動きます。映像も超キレイなのでおうち時間がとっても充実しました😄
いきなりですが、おすすめポイント紹介します。
- Fire TV Stick 4K Maxはサクサク動き過ぎて本当にMaxでした
- やはり4K画質は圧倒的に美しい
- プライムビデオとNetflixのショーカットボタンは便利
- Bluetooth5.0でのBluetoothスピーカーやイヤホンとの接続も遅延がなく安定
- Wi-Fi6に対応し安定した接続
- Alexaでの動画検索は便利
みつ
説明不要の理解ですが「Fire TV Stick 4K Max」はご自宅のTVやモニターのHDMIポートに差し込み、以下のような動画を視聴するデバイスです。
では、早速ですが開封および同梱物を確認したいと思います。いや使ってみての感想が知りたいという方は下記リンクよりタイトルをクリックください😄
クリック出来る目次!
Fire TV Stick 4K Maxの開封と同梱物
箱は大きなデザイン変更はなくオレンジベースの箱になります。
箱の裏面には製品特徴やおすすめポイントが記載されています。
開封すると以下の通り同梱物がコンパクトにつめられております。
同梱物は以下の通りです。
- HDMI延長ケーブル
- リモコン
- 電源アダプタ
- 充電ケーブル(USB-A to MicroUSB)
- 電池
- Fire TV Stick 4K Max本体
- マニュアル
同梱物は上記の通りです。
HDMI延長ケーブルはテレビにFire TV Stick 4K Max本体を差し込みづらい場合などに利用します。電池が最初から入っているのは嬉しいですね。
Fire TV Stick 4K Maxの外観
では、Fire TV Stick 4K Maxの外観を確認しましょう。
下記はFire TV Stick 4K Max本体とAirPods Proの画像です。それほど大きくはないですね
下記はFire TV Stick 4K Maxを横から見た画像です。中央部の穴に充電ケーブルMicroUSBを差し込み口になります。
以下はリモコン本体です。ボタンはとても押しやすくショートカットボタン(後述)は本当に便利です😄
リモコン背面です。電池入れ替えも簡単です。


みつ
外観紹介は以上になります。では使ってみての感想を紹介致します!
Fire TV Stick 4K Maxを使ってみての感想
では、実際に使ってみての感想です。
Fire TV Stick 4K Maxはサクサク動き過ぎて本当にMaxでした
これは細かい事を抜きにして、本当に読み込みは一瞬ですし画面スクロールなどは超サクサクで滑らかです😄
「Fire TV Stick 4K Max」はプロセッサがクアッドドコア1.8GHz、メモリ2GBで前作Fire TV Stick 4Kよりも40%パワーアップと紹介されておりましたが、実際に使ってみないとイメージわかないですよね。
動画はお見せできないですが、Fire TV Stick 4K Maxでの実際の操作画面です。
本当にサクサクですよね。
映画や動画を探す際や視聴する際に、動きがもっさりしてたり読み込みが遅いとイライラするので個人的にはここが一番のポイントです。
みつ
ちなみに自宅は後述のWi-Fi6環境ではないですが、これだけサクサクです。Wi-Fi6環境だともっとサクサクだと思います。
やはり4K画質は圧倒的に美しい
私はもともとは、4K非対応のFire TV Stick 第3世代を利用しておりました。
Fire TV Stick 第3世代でもまったく不満はなかったのですが、Fire TV Stick 4K Maxで4Kコンテンツをみると…素晴らしいの一言ですね。
著作権の関係で残念ながら4K映像を映すことはできませんが、是非一度チェックして欲しいです。
ちなみに、4Kを楽しむためにはFire TV Stick 4K Maxだけでなく「4K対応のテレビやモニター」「4K対応のコンテンツ」が必要となりますのでご注意ください。
4K画質での動画視聴には「4K対応のテレビやモニター」「4K対応コンテンツ」が必要となります。
プライムビデオとNetflixのショーカットボタンは便利
「Fire TV Stick 第3世代」と「Fire TV Stick 4K Max」のみに導入されているショートカットボタンは超便利です。
私が使うのは「prime video」ボタンと「Netflix」ボタンですが、こちらのボタンを押すのみで対象アプリのトップ画面に一発で飛びます。
旧作のFire TV Stickだとホーム画面からアプリを選択してと画面スクロールやアプリ選択と…色々と手間が多々あったのですが…それが解消されました。
このショートカットボタンを一度使ってしまうと、以前のFire TV Stickは使えなくなります。
ただ個人的には「DAZN」は使ってないので、メジャーな「YouTube」ボタンとかにして欲しかったです😂
みつ
YouTubeのショートカットボタンがあれば完璧だったのに…
Bluetooth5.0でのBluetoothスピーカーやイヤホンとの接続も遅延がなく安定
Fire TV Stick 4K Maxは、Bluetooth最新規格のBluetooth5.0に対応しています。
Fire TV Stick 4K Maxは、Bluetooth利用しワイヤレスイヤホンやBluetoothスピーカーなどとの接続が可能です。
私は、最近購入したBOSEのBluetoothスピーカー「SoundLink Mini II Special Edition」を接続し映画を楽しんでおります😄

ちなみに音が流れるのが嫌という方には、ノイキャン付きのワイヤレスイヤホンなど利用されるとより没入感が深まっていいですね。

Wi-Fi6に対応し安定した接続
Fire TV Stick 4K Maxから、Wi-Fiの最新規格「Wi-Fi6」に対応しました。Wi-Fi6に対応する事でより通信が安定し高品質な4K動画視聴が可能となります。
ただ、Wi-Fi6を利用していない環境でもFire TV Stick 4K Maxは利用可能です。
残念ながら、私は自宅で利用しているルーターはWi-Fi6に対応していないルータですが、速度は200Mbps程度でているので品質的には問題ないです。
到着待ちですが、Wi-Fi6に対応したルーター「TP-Link Archer AX73」を購入したので、品質がかわるかは別途試してみたいと思います😄
- IEEE802.11axという規格名で、速度は9.6Gbps(ギガです😄)、2.4GHzと5GHz対応
- 古い規格に比べて高速通信が可能で、同時に複数端末が接続しても通信が安定しバッテリー消費が抑えられます
みつ
ルーター入れ替えたら試したいと思います
2021年10月19日追記:Archer AX73を購入しました。Wi-Fi6対応Archer AX73は他メーカーと比較しても高コスパでおすすめです😄

Alexaでの動画検索は便利
リモコンの音声認識ボタンを利用する事で、音声でのFire TV Stick 4K Max操作が可能です。
「アクション映画を探して」でアクション映画一覧を表示できますし、「(作品名)を再生」などで直接動画の再生が可能です。
また動画に対する「音量の上げ下げ」「次のエピソード」「早送りや巻き戻し」が可能です。
リモコンでもいいじゃんと思うかもしれませんが、慣れるとわざわざリモコンで文字検索とかしなくなりますよ😄
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は「Fire TV Stick 4K Max」を紹介致しました。
なんといっても、基本機能が前作より大幅に向上していて、本当に読み込みは一瞬ですし画面スクロールなどは超サクサクで滑らかです😄
ストレスなく利用できるっていうのが本当にいいですね。画質も文句なく最高です。
- Fire TV Stick 4K Maxはサクサク動き過ぎて本当にMaxでした
- やはり4K画質は圧倒的に美しい
- プライムビデオとNetflixのショーカットボタンは便利
- Bluetooth5.0でのBluetoothスピーカーやイヤホンとの接続も遅延がなく安定
- Wi-Fi6に対応し安定した接続
- Alexaでの動画検索は便利
最近はお家時間がとても増えたので、Fire TV Stick 4K Maxの活躍の場が沢山あります。
これだけの高画質でストレスなくサクサク利用できるので、とてもいい買い物でした。
私はAmazonセールまで待っている時間がもったいないので、買ってしまいましたがAmazonセールになったら1000円くらいは安くなるかもしれません(ただ、発売間もないのでなんとも言えない所です😅)
もし、気になる方がいれば「欲しいものリスト」に登録されることをおすすめします。
Fire TV Stick 4K Maxとのあわせ利用におすすめのBluetoothスピーカー

Fire TV Stick 4K Maxに接続するイヤホンは以下などが候補としておすすめです。

Fire TV Stick 4K Max
10月購入アイテムのベストバイでした😄

みつ
下記からは確認できませんが、Fire TV Stick 4K Max発売に伴い既存の下記製品はクーポン利用でほぼ半額で購入できてしまいます💦




これは、買ってよかった物ベストに入るアイテムでした😄


最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。