こんにちは!みつです。
ちょっと遅れましたが今月8月の買ってよかったものの紹介です。
個人の備忘として残しておくと、今月は本業がバタバタだったり軽度の手術を受けており時間とれませんでした😅
まぁ気を取り直して、ガジェットメインではありますが買ってよかったもの、提供いただいたものなどを紹介致します。
- 2022年8月 買ってよかったもの
- 2022年8月 提供いただいたもの
毎月、厳選に厳選し必要なガジェットを買ってます。今月は特に生活の質をあげてくれるお掃除ロボットや大好きなiPadアクセサリーを手に入れる事ができ大満足です😄
脱線しますが、ブログを続けているおかげで素晴らしい製品を提供いただいたりしてます。
私は今後も継続していきますが、もし気になる方がいれば是非自分だけのブログ作成に取り組んでほしいと思います😄
【初心者向け】iPadでWordPressブログを開設する方法を画像付きで紹介
【超簡単】MacでWordPressブログを開設する方法を初心者向けに画像多めで徹底紹介
2022年8月 買ってよかったもの
2022年8月に買ってよかったモノの紹介です。今月はちょっとガジェット関連の買い物はすくなかったです😅
Satechi Ecoレザーデスクマット
デスク環境アップデートのため購入した高級デスクマットの「Satechi Ecoレザーデスクマット」です。
- 高級感のあるデザイン
- 汚れに強くデスクもしっかりと保護
- 適度な硬さでメモ書きも快適
- マウスパッドとしても秀逸
- デスクマットサイズは十分
このデスクマットはボールペンなどでのメモ書きもマット上で行う事ができます。
それにあわせて購入した以下画像にもある「立てるタイプのデスクペン」を購入したのですがこれが意外とオシャレで使い買ってがいいです😄
正直デスクマットとしては、かなり高価な部類ですが長く使うものなので気になる方は是非一度チェックしてもらえればと思います。


【Satechi Ecoレザーデスクマットレビュー】デスク周りをおしゃれにする高級レザーマット
Anker Soundcore Liberty 3 Pro
Ankerのフラグシップモデル(最高峰モデル)の「Anker Soundcore Liberty 3 Pro」です。
- フラグシップモデルだけあって音質面は最高
- マルチポイント接続に対応
- アクティブノイズキャンセリングも外音取込み機能も最高峰の品質
- ワイヤレス充電もしっかり対応
- Soundcoreアプリで自分にあった各種カスタマイズが可能
Anker最高峰だけあって音質も最高ですし、以下の通り全部乗せイヤホンなんですよね😅
最高峰なのでそこそこ高価ですが個人的にはかなりおすすめです。
Anker Soundcore Liberty 3 Pro特徴
- ワイヤレスでもハイレゾ再生(LDAC対応)
- ウルトラノイズキャンセリングや外音取込み対応
- Anker独自ドライバーACAA2.0
- 専用アプリSoundcoreで自由自在なカスタマイズ可能
- 2台の機器間自動切り替えのマルチポイント接続に対応
- 立体的な音楽再生3Dオーディオ対応
- ケース込みで最大32時間の利用が可能
- 複数のイヤーウィングとチップで快適なフィット感を提供
- 4色のカラーバリエーション
- ワイヤレス充電対応


【Anker Soundcore Liberty 3 Proレビュー】AirPods ProよりおすすめのAnker全部入りワイヤレスイヤホン
CIOハイブリッドワイヤレスバッテリー
iPhoneやApple Watch、AirPods Proをワイヤレスで充電できる「CIOハイブリッドワイヤレスバッテリー」です。
- iPhone、Apple Watch、AirPods Proがワイヤレス充電
- 場所を選ばずケーブル不要で充電できる
- 折り畳みスタンドがありでスマホ動画視聴も快適
- 軽量でコンパクトで持ち歩きに最適
- USB-Cでの有線充電も可能
電車の中とか狭い場所でちょっとiPhoneとかを充電したいときにケーブル不要で充電できるのが本当に便利なんですよね。
ちょっと充電したい時に、わざわざバッテリーとケーブルだして充電するのが手間で無駄な手間が省けて本当に助かってます😄


iPhoneもMagSafe磁石でくっつき充電しながらiPhone操作も出来てしまいます。
2022年8月 提供いただいたもの
8月にメーカー様より提供いただいたものです。実は手に入れたいと思っていた製品で本当に嬉しいです。
毎日使わせてもらってます。ありがとうございます😄
SwitchBotロボット掃除機 S1 Plus
自動ゴミ収集、マッピング機能が装備された高コスパお掃除ロボット「SwitchBotロボット掃除機 S1 Plus」です。
なにが凄いってこの価格帯でこれだけの機能を導入できているのが凄いです😅
- 自動ごみ収集でゴミ捨てが超絶楽に
- 超強力な吸引力で細かなゴミも残らない
- 水拭きモードでしつこい汚れもしっかり落とす
- マッピング機能で全部屋の掃除が可能
- やっぱり音声操作は快適
- かなりの高コスパ
ゴミ収集ベースがあるとゴミ捨てがめっちゃ楽です。マッピング機能で無駄なく効率的に掃除し水拭きもできるという最強のお掃除ロボットです。


SwitchBotロボット掃除機 S1 Plus


SwitchBotロボット掃除機 S1(ゴミ収集ベースなし)


【SwitchBotロボット掃除機 S1 Plusレビュー】自動ゴミ収集、ゴミ吸引、水拭き、マッピング機能を備えた高コスパお掃除ロボット
PITAKA FlipBook Case
「PITAKA FlipBook Case」はiPadとMagic Keyboardをバック化する事ができiPadの機動性をあげてくれるアイテムです。
- iPadが生活の一部の人には最高のアイテム
- Magic Keyboardをしっかり保護できる
- ポケットが便利
- デザインがおしゃれで頑丈なつくり
iPadとMagic Keyboardをバック型ケースにするだけでなく、ポケットがあり充電器や充電ケーブルなどをあわせて持ち歩く事ができます。
バックをサッと開いて即Magic Keyboardでキー入力ができるので、外でもiPad機動性を損なわず利用したい方にはおすすめなアイテムです。
iPad Pro11インチ、iPad Air4、iPad Air5用


iPad Pro12.9インチ用


【PITAKA FlipBook Caseレビュー】iPadとMagic Keyboardを最高に活用するバック型ケース
まとめ
日々の生活満足度を上げてくれるガジェットや家電は大概買ったつもりですが、欲しいものや必要なものは尽きないですね😅
デスク関連も大分充実してきましたが、環境や使い方がかわると別のモノが欲しくなってしまいます。
とはいえ、いつか何も買わない月があって…記事が書けないという事もあるんだろうなぁと思う今日このごろです。
記事内で紹介した「2022年8月に手に入れたもの」です。
- Satechi Ecoレザーデスクマット
- Anker Soundcore Liberty 3 Pro
- CIOハイブリッドワイヤレスバッテリー
- SwitchBotロボット掃除機 S1 Plus
- PITAKA FlipBook Case
【2022年ベストバイ】殿堂入り 買ってよかったもの 永久保存版
【2022年7月】買ってよかったもの5選 13万円くらい【ベストバイ】
【2022年上半期】生活が豊かになった買ってよかったモノ【ベストバイ】
【2023年ベストバイ】一生モノ 買ってよかったものランキング 超満足編 在宅ワーク編 おこもり生活編(主にAmazonと楽天)
最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。