この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
還元された収益については、より詳細なレビュー情報を提供するために当サイトの運営費(サーバ費用、機器購入費用)に充てさせていただきます。
こんにちは!みつです。
いつも本当にありがとうございます!まさに運ですが、月間PVが瞬間27万PVになったガジェットブロガーです😅
年に一度のお祭り「Amazonプライムデー」が本日最終日ですが、有名YouTuberさんがよくやっている企画っぽい事をやってみようと思います。
何を書くかっていうと、当ブログ経由で最も売れた物TOP15を紹介します。
この記事でわかること
- 当ブログ経由で最も売れた物をランキング形式で紹介
紹介は1位から順に「おすすめポイント」あわせて紹介します。ほとんどレビューしたものなので気になる方はレビュー記事もチェックしてみてください!
Amazonプライムデーで最も売れたTOP15選
1位 iPad第9世代

正直これは驚きを隠せないです😅確かに安いですけど、旧機種の無印iPad第9世代がこんなに売れるとは…私はiPad ProとiPad mini6の2台持ちです。
けど、iPadで出来る事ってスペックほとんどいらないから、iPad第9世代のスペックでも本当にサクサク動いて困る事は全くないんですよね。
そして初めてのiPadとしては価格含めて最高です。
- A13 Bionicチップでスペックは十分(たぶんスペック使いきれない)
- 地味にセンターフレームに対応
- 超広角カメラ対応
- 現在最安のiPadではじめてのiPadに超おすすめ
49800円 → 42980円
2位 Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブ

Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブはケーブル式のUSB-Cハブです。ケーブル式なのでMacBookはもちろんポートがiPadにも利用できます。
私も愛用してますが、ポートがほぼないMacBook AirとiPad Proのポートが増やせるので大変重宝してます。
- 外付けHDDやSDDが利用できる
- 有線イヤホンやヘッドホンを接続できる
- 有線マウスやキーボードを利用できる
- デジカメのSDカードの読み出し・書き込みができる
- テレビや外部ディスプレイにiPad画面を投影できる
- iPadを有線ネットワークに接続できる
- iPadを充電しつつ上記のような事ができる
こんな感じでたくさんの外部機器がつなげます。

7990円 → 5593円
3位 Fire TV Stick 4K Max

正直こんな便利なものみんな持っているでしょと思ってましたが、まだ持ってない人いるんですね😅
Fire TV Stick 4K Maxを持っていない理由がわからないですが、映画や海外ドラマが好きで大型テレビやモニターもっている人は是非利用して欲しいです。
- Fire TV Stick 4K Maxはサクサク動いてストレスなし
- やはり4K画質は圧倒的に美しい
- プライムビデオとNetflixのショートカットボタンは便利
- Bluetooth5.0対応でBluetoothスピーカーやイヤホンとの接続も遅延がなく安定
- Wi-Fi6に対応し安定した高速通信
- Alexaでの動画検索は便利
6980円 → 3980円
4位 SwitchBotスマートロックの指紋認証パッドセット

いや〜これは嬉しいです。これは本当に良い品で日々の生活が変わります。
SwitchBotスマートロックはQOL(=生活の質)爆上がりアイテムです。家の鍵が簡単に指紋認証で開けらる事が便利だったとは驚きです。
これに関しては持ってない人は絶対買った方がいいというアイテムです。きっとこれを知れた事に感謝してくれると思ってます。
- スマホがなくても2秒でパスワード解錠
- 付属のカードキーで解錠が可能
- ボタン1つでドアの施錠が可能
- ドアの施錠や解錠をスマホへ通知可能
- 雨や汚れに超強い(防水や防塵レベルはIP65準拠)
- 毎日利用しても電池交換は2年に1回
- 配線や工事が不要で簡単取り付け
- SwitchBotスマートロックの弱点を解消できるアイテム
- SwitchBot指紋認証パッドなら指紋認証でドア解錠が可能

18980円 → 14980円

SwitchBot製品のほとんどがセールになっているので、是非チェックして欲しい!
Amazonプライムデー最大24%オフ
自宅をスマートホーム化
5位 CIO NovaPort TRIO 65W

これは意外でした。正直、充電器ってみんな持っているから「CIO NovaPort TRIO 65W」は売れないと思ってたのですが結構売れるんですよね…
これはいわゆる買い替えって事を想像してます。確かに単ポートでPCも充電できる65WとUSB-C × 2、USB-A × 1はバランスいいですよね。
そして、3ポート同時利用時の充電出力がなんとも素晴らしい😁
- PCも充電できる最大65W出力
- Nova Intelligence搭載で電力を最適に自動振り分け
- 3台同時充電時でも45Wの高出力ができる
- おしゃれで傷が付きにくいシボ加工
- プラグ折り畳み、超小型軽量とポイントをおさえた充電器
6589円 → 3980円
6位 AirPods Pro 第2世代

高いのにみんなよく買うな〜と思いますが…やっぱりいいんですよね。
iPhoneやMacBook、iPadなど複数のAppleデバイスを持っている人は必ず持っている神イヤホン「AirPods Pro 第2世代」です。
音も大分進化してきましたが、やっぱりAppleデバイス間のシームレスな切り替えは本当に快適です。一度使ってしまうと離れる事ができません。
- 音質はめちゃめちゃ向上している
- ノイズキャンセリング性能2倍(個人的には1.5倍)
- 外音取り込みはイヤホンを付けているのを忘れるレベル
- イヤホンのみで音量調整が可能
- 「探す」アプリで探せるように
- タッチコントロールでの音量調節が可能
- MagSafe充電にもしっかりと対応
- 今後も進化していくイヤホン
36182円 → 32980円
7位 Echo Dot 5 with clock

これも意外でしたディスプレイ付きの「Echo show 5」の方が売れるかと思ったら、時計付きのEcho Dot 5が最もよく売れました。
まぁオシャレですよね。私は机の上に置いてますがインテリアとしても最高です。
- デスクのインテリアとして最高におすすめ
- SwitchBot製品と連携した音声操作は超快適
- 時計や天気、曲名のLEDディスプレイ表示はおしゃれ
- 高音質でデスクスピーカーとしてちょうどいい
- やはりアレクサは便利です

8480円 → 3980円
アレクサシリーズは絶対1個あった方が幸せになれます。私は追加でEcho show 15買いました。
【Echo(アレクサ)シリーズ:プライムデー価格】
- Echo Pop 5980円 → 2480円
- Echo dot 第5世代 7480円 → 3480円
- Echo dot 第5世代(時計付き) 8480円 → 3980円
- Echo 第4世代 11980円 → 8980円
- Echo show 5 第2世代 8980円 → 3980円
- Echo show 8 第2世代 14980円 → 8980円
- Echo show 10 第3世代 29980円 → 21980円
- Echo show 15 29980円 → 21980円
- Echo Studio 29980円 → 22980円
8位 Smart Scale P2 Pro

これも売れました…やっぱり体重は毎日測るのが大事ですよね。
スマホ立ち上げ不要で、自動で体重含む16項目を計測して保管してくれます。Smart Scale P2 Proが1つあればめっちゃ便利です。
- スマホアプリ立ち上げ不要で乗るだけ
- 初期設定が簡単
- 体重含め16項目の取得が可能
- 登録人数無制限で複数人で利用可能
6990円 → 4790円
9位 SwitchBotハブ2

SwitchBotハブ2…私はこれがないと今の生活は成り立ちません😅
前作の「SwitchBotハブミニ」がバカ売れしましたが温度計、湿度計、照度計、一括操作ボタンなどが追加されパワーアップしました。
スマートホーム化の第一歩としては必須アイテムです。
- 家のリモコンが不要になる
- 部屋の温度と湿度、照度が一目でわかる
- ワンタッチで複数家電を一斉に操作できる
- 赤外線の送信範囲がハブミニの2倍
- スマホ、音声、Apple Watch、ボタンで家電操作ができる
- SwitchBotハブミニ買うならSwitchBotハブ2がおすすめ
- SwitchBotハブミニのリモコンをハブ2にコピーできる
- SwitchBotハブ2が1つで便利なシーンが作成できるようになった
8980円 → 7480円

SwitchBot製品のほとんどがセールになっているので、是非チェックして欲しい!
Amazonプライムデー最大24%オフ
自宅をスマートホーム化
10位 Combo Touch iPad第9世代

これも意外過ぎました。きっとiPad第9世代とセットで買ってくれているんですかね。
Apple純正ではないですが、マジでキー入力は快適ですし、キーボード取り外してスタンド利用なのでめちゃめちゃ便利です。
私はsmart Keyboardを持ってますが、個人的にはsmart KeyboardよりCombo Touchのがおすすめです。
- Apple純正並みなのに純正の半額くらい
- ペアリング操作や充電が不要で、ケースを開いた瞬間からキー入力可能
- トラックパッドでほぼMacBook化できる。そしてなんと言ってもキー入力が超快適
- ケースをつけたままのペンシル利用
- ペンシル操作、読書、動画視聴、キー入力と各作業にあわせた最適な角度設定ができる
- キーボードが取り外しができるようになって機動性のアップ
24750円 → 21500円
11位 SwitchBotロボット掃除機K10+

SwitchBot K10+は今までにないお掃除ロボットで世界最小サイズのお掃除ロボットです。
小さいので、通常のお掃除ロボットが掃除できないエリアもしっかりと清掃してくれます。「狭い部屋」「物が多い部屋」とは最高に相性がいいです。
SwitchBot製品がプライムデーでセールになっているからか、「SwitchBot K10+のレビュー記事」にアクセスがやけに増えているのでコレ経由で購入と勝手に想像してます。
- 「せまい部屋」や「物の多い部屋」に最高な超小型お掃除ロボット
- 市販のお掃除シートでモップ掛けができる
- 小型なのに4リットルの容量と70日間ゴミ捨て不要なゴミステーション
- SwitchBot独自技術で動作音を50%カット
- 高品質なセンサーで無駄なく最短ルートを清掃
- SwitchBotアプリはかわらず優秀
59800円 → 47800円

SwitchBot製品のほとんどがセールになっているので、是非チェックして欲しい!
Amazonプライムデー最大24%オフ
自宅をスマートホーム化
12位 Apple Pencil第2世代

pple純正なのでめちゃめちゃ品質はいいですが、私はサードパーティ製でもいいのはと思ったりしてたので結構売れているのが意外でした。
とはいえ、Apple Pencil第2世代を持ってなかったらやっぱり欲しいですね。描き心地はやっぱりトップですしダブルタップでのツール切り替えは唯一無二です。
セールになる事もないので、やっぱり持ってなければこの機会に買いたい
19800円 → 16580円
13位 SanDisk SSD 外付け

もっと安い外付けSSDはたくさんありますが、ランキングに食い込んできました。
だって汚れに強いし、なんと言ってもカッコイイですよね。ガジェットポーチに「SanDisk SSD 外付け」を1つ忍ばせておくとかなりカッコイイです。
- iPadのストレージ不足を補える
- iPadに直接接続する事ができる
- 軽量コンパクト
- 防滴、防塵、衝撃に強くiPad同様にハードに利用できる
- 動画などの大容量データを高速に転送できる
- iPad、MacBookで共用利用できる

15066円 → 13653円
14位 Combo Touch iPad第10世代

iPad第9世代のCombo Touch同様にこちらも結構出ました。まぁiPad第10世代もセールになってましたし😅
Apple純正のキーボードはめちゃめちゃ値上っているので、もう少し安く買えて高品質なの探しちゃいますよね…
Combo Touchはマジで名作です。後継品出たら必ず買います。
- Apple純正並みなのにMagic Keyboardの半額
- 日本語配列で使いやすい
- ペアリング操作や充電が不要で、ケースを開いた瞬間からキー入力可能
- トラックパッドでほぼMacBook化できる。そしてなんと言ってもキー入力が超快適
- Magic Keyboardではできないケースをつけたままのペンシル利用
- ペンシル操作、読書、動画視聴、キー入力と各作業にあわせた最適な角度設定ができる
- キーボードが取り外しができるようになって機動性のアップ
24750円 → 21500円
15位 エルゴトロンLXモニターアーム

私が購入した当初に比べ、大分値上がりしましたがデスク環境にこだわっている方は多いんですね😅
個人的にはモニターアームの最高峰です。
Amazonベーシックモニターアームでもいいんですが、デザインと毎日使う物という事で奮発して買ったのをよく覚えてます😅
- 前後、上下左右好きな場所にモニターを配置できる
- モニターを浮かせデスクスペースを効率的に利用できる
- とにかくカッコいい
- ケーブルを隠す事ができる
- エルゴロトンは安心の10年保証
22900円 → 15980円
まとめ

本業窓際、副業ガチの名もなきガジェットブロガーの記事を閲覧いただきありがとうございます😅
Amazonプライムデー本日7/12(水)23:59が最終ですが、買い忘れのないように気になるアイテムをチェックしてみてください。
今でしか買えない価格なのでお見逃しなく!あらためてTOP15を紹介致します!
私は過去のセールで「Echo show 15」を買い逃して、約半年待ち続けてやっと買えました😭
最後までご確認いただきありがとうございます。
少しでも参考になれば幸いです。